関西国際空港
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なんだかガヤガヤ - 関西国際空港のクチコミ
不二子さん 女性/30代
- 家族
グアム旅行の為、利用しましたが、人も多く手荷物検査にも時間がかかり気分がゆったりできない。搭乗口のあたりもあまり綺麗でないし、これが国際空港?って印象。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
不二子さんの他のクチコミ
-
ホテルリブマックスPREMIUM姫路駅南
兵庫県姫路・加古川
久々に家族そろっての宿泊でした。大浴場もあり、また部屋にも貸し切り風呂のようなお風呂があり...
-
コンフォートホテル小倉
福岡県北九州市(小倉・八幡・門司)
暖房がついているにも関わらずとにかく寒い部屋でした。 窓ガラスが薄いのかベッド横の窓から部...
-
ホテルマイステイズ岡山
岡山県岡山・玉野
資格試験の前泊の為利用しました 駅からそんなに遠くなく便利 少し分かりにくい通りでしたが静...
-
JRクレメントイン姫路
兵庫県姫路・加古川
飲み会の後の宿泊に利用しました。駅からとても近く新しく清潔感があります。今回は数時間、寝る...
関西国際空港の新着クチコミ
-
ターミナル2の国際線エリアが酷すぎる
関空の第二ターミナル。確かにLCCの安価な飛行機代で来ている旅客なわけだが….。ターミナル一との落差が酷すぎないか? 万博で混むのかと3時間前についたら、2時間前までチェックインできず、1時間待つことに。外国出発客が多くごった返しているのに、座れる場所がほとんどない。カフェなど、お茶を飲むところゼロ。自動販売機が数箇所にあるだけ。ホールに、誰も買ってないガチャがものすごい数、列をなして置かれてあって、その分座れるエリアが少なく、床に座ってる人も。セキュリティの入り口も一箇所だけですごい行列。本当に2時間前のチェックインで間に合うのか心配。冷房の効きも悪く、人の多さもあってかムワッとしている。インバウンド大国日本、関空がこれで良いのか? LCC利用者は、第一ターミナル利用者とは全く違うイメージを持って日本を後にする事になると思う。空港って日本の最後の印象になるはずの場所なのに。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年7月11日
-
関西の国際的な玄関口
海外からの帰国で利用しました。到着が遅かったもののレストランは遅くまで営業している店舗もありました。ただ、大阪市内の中心部や伊丹空港からは離れているためアクセス面に少し不便さは感じますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月20日
- 投稿日:2025年5月21日
-
yu-さんのクチコミ
4月上旬万博前に利用。
改装直後にも利用しましたがやっぱり印象変わらずでしたので投稿します。
ターミナル間シャトルトレインがなくなったのか、そのため入国はかなりの時短。スムーズ。キャリーオンの荷物だけで、QRも用意していたので、5分で出口に到達しました。
問題は出国です。
チェックイン前のフリーエリア、各階移動のエレベーターやエスカレーターが不便な位置にありスムーズに行き来できない。ATM設置数が少ない、お店が少ない、コンビニが顧客数に対して小さく狭い、椅子の数が圧倒的に少ない。
セキュリティに長者の列、案内ができてないから人が戸惑って立ち止まってる。出国審査ゲートではフォーク並びをさせていないから進まない列に当たると異常に時間が掛かる。不平等で皆のイライラが募る。なぜこんな簡単なこともできないのか。
ゲートに行くまでに免税ショップエリア内を強制的に通過させる動線。ここに人が溜まり前に進めない。出国時間が迫っている場合、非常に困る作り。
ゲート近辺のトイレ設置数が圧倒的にに少ない。長い列。
日本人で所持される率は少ないかもしれないが、海外では水筒ボトル所持は当たり前でボトルサーバーがあるがそれがない。なので水飲み場でチョロチョロ入れるのでそこにも長い列。
改装した人、デザインした人、設計した人がこういう口コミを見てくれることを切に願います。
何のために大金叩いて改装したのか?利用者のための改装では全くない。他の空港行って勉強してほしい。
出国で利用される方は充分すぎるぐらい時間に余裕をもって行く必要があります。また飲食はただただ高いのみでコストに見合ってないので、空港に行く前に済ませる事をお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月9日
-
南大阪の人間には立地吉
東京から来た長男家族を送りました。国際空港なので国内線の本数は少ないですが、岸和田に住む両親のところに行くには良い立地です。伊丹からだと2時間以上かかりますが、20分で行けるので。551のレストランがあり豚まん以外を初めて口にしましたが、とてもおいしかったです。(おすすめ)
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月25日
-
展望台が良かった
第一ターミナルの乗り場から無料の水素バスに乗って飛行機が見えたのと、いろいろ展示してあるのが大人でも楽しめた
土曜日だったので、行きも帰りも満員だったので、本数がもう少しあったらと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日