摩耶ケーブル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
摩耶山歴史公園に行くのに最適 - 摩耶ケーブルのクチコミ
兵庫ツウ まるまるさん 男性/50代
- カップル・夫婦
摩耶と言われてもピンと来ない人も多いでしょう。アバウトに六甲山と思ってもらっていいでしょう。摩耶山は空海が天上寺に釈迦の母である摩耶像を安置したことから由来しています。この麻耶ケーブルを降りてからロープウェーに行かずに、ハイキングコースを歩いて行くとその天上寺の跡(摩耶山歴史公園)を巡ることができます。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月17日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
まるまるさんの他のクチコミ
-
スターバックス・コーヒー 明石ビブレ店
兵庫県明石市/カフェ
JR大久保駅近くにあるショッピングモールの一角にあります。ショッピングに疲れて一休みしたいと...
-
梅の花 神戸元町店
兵庫県神戸市中央区/日本料理・懐石
元町の大丸からさらに海側へと行ったところにあるビルに入っています。入店するためには昇ってい...
-
有馬ます池
兵庫県神戸市北区/居酒屋
有馬の奥の方にあります。有馬ロープウェイの方へと足を運ぶと自然と有馬ます池に着くことでしょ...
-
ラーメンたろう 三宮本店
兵庫県神戸市中央区/ラーメン
ラーメンもおいしいのですが、なぜか無料で取ることのできるキムチが絶品でラーメンの味を引き立...
摩耶ケーブルの新着クチコミ
-
摩耶山へ
ケーブルの乗り場まで行きは王子公園から徒歩で、帰りは三宮までバスで。王子公園からの徒歩はハイキング並みの上り坂なのでその覚悟がない限りはお勧めしません。ケーブルからの眺めは良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年5月6日
katomiさん
-
子供が大喜び
絵本を読んで、ケーブルカーに乗りたくなり、乗りにいきました。
ロープウェイと違い、線路の上を走るので怖くなかっです。
頂上からの景色も最高でした。
途中で下りケーブルカーとすれ違うところでは、乗客同士でてをふってはしゃいでました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年11月26日
おとなえびちゃんさん
-
ケーブル
ケーブルに乗りましたがあっという間に頂上まで着いて景色も楽しめました。休日は人がたくさんいるので混んでいます
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月20日
すーさんさん
-
小さなケーブルカー
摩耶山に登るケーブルカーです。このケーブルカーに乗って、さらに摩耶ロープウェイに乗って摩耶山へ行きます。とても小さなケーブルカーです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月30日
-
駅舎が珍しい
摩耶ケーブルは摩耶山に登るのに便利ですが便数が少ないです。下の駅も頂上の駅も駅舎は珍しく昔風で、また車両もキャラクタペイントされて子供らにも楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2018年7月9日