本家菊屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史が背景にある御城之口餅 - 本家菊屋のクチコミ
グルメツウ かずみんさん 女性/40代
- 一人
-
御城之口餅
by かずみんさん(2015年11月撮影)
いいね 0
菊屋さんは奈良市内の百貨店、JR奈良駅、近鉄奈良駅とかにもお店がありお使い物によく利用してます。本店は大変風情ある佇まいで行きたかったので念願叶って行くことが出来ました。お使い物には日持ちのするのを選びますが、今回は自分用に御城之口餅の6コ入りを購入。一口サイズで中に小豆が入っておりお餅が柔らかくて餡子も上品な甘さで美味しかったです。こちらは風情ある店内でいただけるので散策の途中の休憩にもおすすめです。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月25日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
かずみんさんの他のクチコミ
-
みむろ最中白玉屋栄寿本店
奈良県桜井市/スイーツ・ケーキ
最中が有名です!!サクッとした最中の衣が香ばしくて絶品です。餡子も美味しい。お土産にオスス...
-
種子島宇宙センター
鹿児島県南種子町(熊毛郡)/文化施設
義兄のお嫁さんが種子島出身です。義兄夫婦、義姉夫婦と私達夫婦の3組で遊びに行きました。種子...
-
春日荷茶屋
奈良県奈良市/その他軽食・グルメ
春日大社の参道にあるお茶屋さんです。月替わりの万葉粥、甘味がいただけます。5月の筍とよもぎ...
-
麺屋 一徳
奈良県天理市/ラーメン
塩ラーメンと言えば一徳さんが美味しいと思います。味わい深いスープは全部飲み干しても喉が乾き...
本家菊屋の新着クチコミ
-
豊臣秀吉にもゆかりのある老舗和菓子店
かつて豊臣秀吉が「鶯餅」として名付けた、粒あんきな粉餅で有名な老舗「本家菊屋」の本店は、大和郡山市の市役所の向いにあります。
現在は「御城之口餅」として販売されています。
老舗ならではの風格たっぷりで、天井にはお菓子の木型が並んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月18日
-
おいしいおもち
豊臣秀吉の弟の秀長がお気に入りの御城之口餅があります。うぐいす餅とわらびもちの間のような感じでとても美味しいです。店先でお茶とともにいただけます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年1月10日
-
結構広かった
店内は結構広かったのですが、お客さんでいっぱいで、人気がある様子でしたよ。平日でも結構混んでいることもあるようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年12月19日
-
郡山市役所の近く
近鉄郡山駅から市役所方面に歩きますと、柳町商店街の角に菊屋さんがあります。由緒ある建物です。昔落ち着いた感じのCMをされていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月18日
LYSさん
-
菊屋
近鉄郡山駅から10分ほど歩くと、菊屋のお店があります。外観は古いですが、店構えが立派です。
お城の口餅が有名ですが、あまり日持ちがしませんので、お土産には菊まんじゅうがお勧めです。
ちなみに、お城の口餅はイートインできます。
こちらの和菓子屋さんは、たくさんの有名百貨店に出店されていらっしゃるので、味に関しては間違いがありません!美味しいです(^^)詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月7日