岡山後楽園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
開場時間 - 岡山後楽園のクチコミ
グルメツウ ジュンさん 男性/60代
- 家族
岡山城の開場時間まで時間があったので、先にこちらを訪問しました。
季節を肌で感じることができる素晴らしい庭園です。
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2015年9月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ジュンさんの他のクチコミ
-
霧の森菓子工房・松山店
愛媛県松山市/その他軽食・グルメ
お茶のちょっと苦い所とあんことクリームのバランスが最高にいいと思います。高速のパーキングで...
-
スターバックス・コーヒー TSUTAYA エミフルMASAKI店
愛媛県松前町(伊予郡)/カフェ
ラップサンドでよくランチがわりにしています。 なぜ関係はやはり定番のおいしさで飲んでいると...
-
大洲まちの駅あさもや
愛媛県大洲市/その他軽食・グルメ
みかんも冬場になると、いよかん、ネーブル、デコポンといろいろな種類を販売しています。直販販...
-
登泉堂
愛媛県今治市/スイーツ・ケーキ
いちごかき氷を食べに行きました。いちごシロップはいちごをそのまま食べてる感じ。ボリュームも...
岡山後楽園の新着クチコミ
-
美しい岡山城と後楽園
まだ桜が三分咲き位でしたが、お堀の周辺には屋形舟が浮かび、美しい岡山城を見ることができました。
これから季節が良くなり、後楽園の散策もゆったりと楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月30日
-
広くて気持ちいい
天気のいい日は最高です。風も気持ちよく景観が最高だった。疲れたら休憩所で一休み!鯉の餌やりも楽しいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月10日
-
心が落ち着く場所です。
梅がまだ咲き初めだったので、もう少しすると見頃でいいかもしれません。平日でしたが、観光客の外国人やバスツアーの方がいて、混んでなかったのでゆっくり観ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月1日
-
鶴の舞
新年に鶴の飛び立つ姿を家族で鑑賞できました。繊細で優雅な姿に感動しました。新年にふさわしい光景でした。優雅さの中に美しさがあふれていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月23日
-
丹頂鶴の飛行
たまたま訪れた日はいつもはゲージ内で飼育されている丹頂鶴が、園内に放されて飛ぶことができる日でした。午前10時から1時間が予定されていました。9時に入園し、ボランティアガイドさんの説明を聴きながら園内を散策しました。鶴は今日は飛んでくれるかなあ、と仰っていました。前回は飛ばなかったそうなんです。今日は飛ぶかしら?期待しながら時間を待ちました。後楽園の広い庭に4羽の丹頂鶴がゲージのある方向から歩いて来ました。飼育員さんの掛け声が聞こえて来ます。しばらくすると、鶴たちは飛び立ちました。それはそれは美しい姿で広い後楽園の上を悠々と飛び、向こうの丘に降り立ちました。感激しました。目の前を飛ぶその優雅な姿にしばらく声も出ませんでした。大きなカメラを構えた人々の上を悠々と飛びました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日