遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

カブトガニ博物館

リアルですよ_カブトガニ博物館

リアルですよ

カブトガニ博物館_カブトガニ博物館

カブトガニ博物館

カブトガニ博物館
よくできてます_カブトガニ博物館

よくできてます

迫力あります_カブトガニ博物館

迫力あります

カブトガニ博物館
カブトガニ博物館
カブトガニと恐竜の博物館_カブトガニ博物館

カブトガニと恐竜の博物館

恐竜公園の恐竜_カブトガニ博物館

恐竜公園の恐竜

トリケラトプスの親子_カブトガニ博物館

トリケラトプスの親子

  • リアルですよ_カブトガニ博物館
  • カブトガニ博物館_カブトガニ博物館
  • カブトガニ博物館
  • よくできてます_カブトガニ博物館
  • 迫力あります_カブトガニ博物館
  • カブトガニ博物館
  • カブトガニ博物館
  • カブトガニと恐竜の博物館_カブトガニ博物館
  • 恐竜公園の恐竜_カブトガニ博物館
  • トリケラトプスの親子_カブトガニ博物館
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    53%
    普通
    19%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.0

    友達

    4.1

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.1

カブトガニ博物館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:9:00〜17:00 入館は16:30まで (3/25〜4/10、4/27〜5/10、7/15〜8/31の期間は無休)
休館:月 月曜日が祝日の場合翌日、年末年始
所在地 〒714-0043  岡山県笠岡市横島1946-2 地図
0865-67-2477

カブトガニ博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • ひでちゃんさんの笠岡市立カブトガニ博物館への投稿写真1

    カブトガニ博物館からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    笠岡市立カブトガニ博物館

    笠岡市横島/博物館

    5.0 1件

    岡山県笠岡市に存在する世界で唯一のカブトガニをテーマとした博物館。館内にはカブトガニの生態...by ひでちゃんさん

  • しちのすけさんの道通神社への投稿写真1

    カブトガニ博物館からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    道通神社

    笠岡市横島/その他神社・神宮・寺院

    3.0 6件

    約400年の歴史があり、主祭神は猿田彦命だそうです。 我が家が訪れたのは桜の季節で、駐車場に...by あきさん

  • 恐竜公園の写真1

    恐竜公園

    笠岡市横島/公園・庭園

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    しあわせ届けるいちご農園HappyComeComeの写真1

    カブトガニ博物館からの目安距離
    約2.5km (徒歩約31分)

    しあわせ届けるいちご農園HappyComeCome

    笠岡市カブト東町/いちご狩り

    • 王道
    4.3 38件

    いちご狩りの前にいろんな種類のいちごの食べ比べをしました!普段食べることのできない白いいち...by あかりんさん

カブトガニ博物館のクチコミ

  • 得意な泳ぎとマンホールカード

    4.0

    家族

    ひっくり返って起きれないカブトガニがいました。仲間が上に乗り、起きるきっかけを作りますが、やはり起きれない...。しっぽを曲げて起きると解説があり、なるほど!と続けて見ていても起きれない...。すると、別のカブトガニが突然、背泳ぎで上手に足をバタバタさせて泳ぎだしたと思ったら、そのまま仰向けのまま沈んで...、2匹目もひっくり返って起きれなくなって...。この子たちは、硬い甲羅を下に、腹を丸出しにしてジタバタする特性で、よく2億年も生きられたものだと感心します。得意な背泳ぎをドヤ顔で披露した後にそのまま沈んでジタバタする姿を眺めながら、「これでも大丈夫!だ」と諭されているようで勇気づけられます。
    それから、受付横のアンケートに答えて受付に出すと、カブトガニのマンホールカードがもらえます。とてもカッコいいデザインなので、是非、どうぞ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月4日

    ひぃさん

    ひぃさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • カブトガニのことを広く知ってほしい

    5.0

    家族

    生きた化石といわれているカブトガニ。その生態はあまり知られていないですよね。子どもが幼い頃のことですが、沖縄へ旅行した際に初めて目にしました。子どももとても興味を持ち、旅行から帰っても図書館に行っては調べていました。そんな時、笠岡にこの博物館があることを知り訪ねました。小さな博物館ですが内容は濃く子どもも大変満足。親である私もこれまで知らなかった知識を得られたことが嬉しかったです。行った日は平日だったこともあったのかもしれませんがお客さんが少なかったのが残念でした。もっとたくさんの人にこの博物館のことを知って訪れてもらえたらいいのになって思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年10月12日

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 正に生きる化石 カブトガニ

    4.0

    カップル・夫婦

    岩国市で法事があり兵庫県川西市の自宅への帰路に、ふくやま美術館・福山城から宿泊先の鷲羽山グランドホテル備前屋甲子へ向かう途中の午後2時前に、国道2号線を経由し博物館駐車場に到着しました。この日は、冬の日差しが暖かく、日曜日の昼下がりで、隣接の恐竜公園には親子連れの嬉しい声が聞こえてきました。その公園を抜けたところに笠岡市立博物館があります。入館料は、大人520円ですが、入口で市内外を問わず65歳以上は年齢を明示した保険証を全額免除でした。多くの公立施設は、市民には優待や免除が一般的ですが、笠岡市の太っ腹に驚きました。それ以上の驚きは、入館時はタイミングよくカブトガニシアターで、「笹岡とカブトガニ」(上映32分間)が始まるところで、カブトガニの生態と笠岡市の自然環境保全への取り組みを、詳しく学ぶことができたことです。観賞後に、カブトガニ水槽や生きている化石コーナーなどの展示を見ましたら、分かりやすく復習が出来ました。是非、シアター観賞後に展示物巡回されることを、お勧めします。なお、この放映時刻は、10時と14時の1日2回です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年1月26日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年2月11日

    モトサンデーさん

    モトサンデーさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

カブトガニ博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 カブトガニ博物館(カブトガニハクブツカン)
所在地 〒714-0043 岡山県笠岡市横島1946-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 開館:9:00〜17:00 入館は16:30まで (3/25〜4/10、4/27〜5/10、7/15〜8/31の期間は無休)
休館:月 月曜日が祝日の場合翌日、年末年始
料金 大人:大人:520円
高校生:高校生:310円
中学生:中学生:210円
小学生:小学生:210円
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
点字案内:○
その他情報 入館者数(年間):45,000人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0865-67-2477
ホームページ http://www.city.kasaoka.okayama.jp/site/kabutogani/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

カブトガニ博物館に関するよくある質問

  • カブトガニ博物館の営業時間/期間は?
    • 開館:9:00〜17:00 入館は16:30まで (3/25〜4/10、4/27〜5/10、7/15〜8/31の期間は無休)
    • 休館:月 月曜日が祝日の場合翌日、年末年始
  • カブトガニ博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • カブトガニ博物館の年齢層は?
    • カブトガニ博物館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • カブトガニ博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • カブトガニ博物館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

カブトガニ博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 21%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 39%
  • やや空き 26%
  • 普通 33%
  • やや混雑 2%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 24%
  • 30代 40%
  • 40代 18%
  • 50代以上 18%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 35%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 9%
  • 2〜3歳 31%
  • 4〜6歳 32%
  • 7〜12歳 18%
  • 13歳以上 9%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ひでちゃんさんの倉紡記念館への投稿写真1

    倉紡記念館

    • 王道
    3.9 253件

    大原孫三郎をはじめ大原家は、倉敷のまちづくりや芸術の振興、社会福祉の充実に貢献した、市民に...by sutokuinさん

  • ネット予約OK
    いがらしゆみこ美術館の写真1

    いがらしゆみこ美術館

    • 王道
    3.8 253件

    昔から好きでぜひ一度行って見たかったので来館しました。入館料を払うと、原画や昔発売されたお...by カイトンさん

  • ネット予約OK
    ゆきおさんの語らい座 大原本邸への投稿写真1

    語らい座 大原本邸

    • 王道
    4.0 25件

    大原家の素晴らしさが感じることができます。 美術館と合わせて見学出来たらいいと思います。 ...by あきこさん

  • TKSさんの井原市文化財センター古代まほろば館への投稿写真1

    井原市文化財センター古代まほろば館

    4.2 7件

    井原市文化財センター古代まほろば館を訪問しました。2階建ての建物で1階の大半は展示室で、井原...by mituさん

カブトガニ博物館周辺でおすすめのグルメ

  • カブトガニ博物館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    若よし

    笠岡市横島/寿司

    -.- (0件)
  • ブルース・スリーさんの坂本への投稿写真1

    カブトガニ博物館からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    坂本

    笠岡市笠岡/ラーメン

    4.0 5件

    閉店ぎりぎりの13時過ぎに来店 茹で時間2分とのことで、すぐにらーめんが着丼 最初の一口は、...by ブルース・スリーさん

  • 秀さんの一久への投稿写真1

    カブトガニ博物館からの目安距離
    約6.6km

    一久

    笠岡市大宜/ラーメン

    4.0 2件

    一久は、岡山県の笠岡市に位置しています。笠岡ラーメンを食べられるお店で、地元の人も利用して...by ななさん

  • カブトガニ博物館からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    マクドナルド2号線笠岡店

    笠岡市富岡/その他軽食・グルメ

    4.0 6件

    マクドナルド2号線笠岡店へ行きました。アイスコーヒーがとても美味しかったです。乾いたのどを...by ななさん

カブトガニ博物館周辺で開催されるイベント

  • 白石踊の写真1

    カブトガニ博物館からの目安距離
    約7.8km

    白石踊

    笠岡市白石島

    2025年08月13日〜16日

    0.0 0件

    かつては「回向踊り」と呼ばれ、源平水島合戦で戦死した人々の霊を慰めるために始まったとされま...

  • 早島・倉敷花ござまつりの写真1

    カブトガニ博物館からの目安距離
    約31.3km

    早島・倉敷花ござまつり

    早島町(都窪郡)前潟

    2025年06月28日〜29日

    0.0 0件

    岡山県南の地元メーカーや問屋が多数出展する「早島・倉敷花ござまつり」が、早島町役場の西特設...

  • 種松山公園西園地のアジサイの写真1

    カブトガニ博物館からの目安距離
    約25.2km

    種松山公園西園地のアジサイ

    倉敷市福田町福田

    2025年06月01日〜30日

    0.0 0件

    標高258mの種松山の山頂にある「種松山公園西園地」では、例年6月になると、約1万3000株のアジサ...

  • 中世夢が原の七夕の写真1

    カブトガニ博物館からの目安距離
    約21.8km

    中世夢が原の七夕

    井原市美星町三山

    2025年07月12日

    0.0 0件

    “中世”がテーマの歴史公園「中世夢が原」で、七夕イベントが開催されます。七夕飾りや願いごと...

カブトガニ博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.