関門海峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
船が多い - 関門海峡の口コミ

鹿児島ツウ ぽんさん 女性/20代
- カップル・夫婦
行き交う漁船が多いです。普段なかなか見る機会がないので、のんびり船が通るのを見ているのもよいものです。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい
ぽんさんの他の口コミ
関門海峡の新着口コミ
-
- 家族
橋を渡ったり、トンネルで行ったり、船で渡ったり、歩いて渡れたり、いろんな方法で行けるので楽しい! 船から見た橋は綺麗でした。 電車も通ってるのかな?今度は電車も乗ってみたいです。- 行った時期:2019年11月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月27日
-
- 家族
初めて下関側の火の山の中腹にある宿に泊まり、関門海峡を行き交う船をぼっーっと観てました。夕暮れ時は西日が海面に反射してキラキラと綺麗です。こんなに多くの船がひっきりなしに行き交う様子は壮観です。またいつかのんびり眺めに行きたいと思います。- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月11日
-
- 家族
山口県下関市と福岡県北九州市の間にある海峡。潮流が速いことで知られており、安徳天皇入水の壇ノ浦の合戦でも有名。- 行った時期:2019年8月2日
- 投稿日:2019年10月19日
-
- 一人
火の山パーク展望台から関門海峡大橋とその向こうにある関門海峡を眺めるというベクトルで観てきました。 久しぶりに来たわけだけれど、「狭い海峡をよくこれだけ沢山の船が行き来するものだな!」と改めて感心しました。- 行った時期:2019年9月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月29日
-
- その他
出張ついでに関門海峡を見てきました。晴れていて景色がきれい、関門大橋を渡りましたが、下関門司が非常に近い距離にあることを知りました。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月16日