火の山公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
穴場 - 火の山公園のクチコミ
薩摩隼人さん 男性/30代
- 家族
-
桜、チューリップ、関門橋
by 薩摩隼人さん(2018年4月撮影)
いいね 4
花見の時期は桜だけではなくチューリップも咲き乱れます。関門橋をバックに景観は抜群です。また、他の桜の名所に比べて人も少なく、穏やかに花見を楽しめます。オススメです。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
薩摩隼人さんの他のクチコミ
-
稲佐山
長崎県長崎市/山岳
夜景だけではなく、水平線に沈む夕陽も大変きれいですので、明るいうちの登頂をおすすめします。...
-
観光列車 いさぶろう号/しんぺい号
熊本県人吉市/その他名所
この列車に乗るたびに人吉駅で鮎弁当と栗ご飯弁当を買って食べるのが楽しみ。どちらもとても美味...
-
摩周湖
北海道弟子屈町(川上郡)/湖沼
布施明の歌「霧の摩周湖」を見たくて行きましたが、生憎の天気(?)で霧はまったく出ていませんで...
-
赤間神宮
山口県下関市/その他神社・神宮・寺院
平家が滅んだ壇之浦の戦いで、二位尼とともに入水した安徳天皇が祭られている神社です。境内の一...
火の山公園の新着クチコミ
-
う〜ん・・
ロープウェイに乗って、さあ絶景を楽しむぞっと降りたら、何にもない。
本当に絶景だけ。旧軍の砲台跡はあるが案内もいい加減でうろうろするばかり。
散歩には良いかも知れないが、せめて昔のようにレストハウス的なものでもないと
ロープウェイで上がって降りるだけ。市は赤字でも良いから補助をしてカフェ位運営しないと。
非常にもったいない観光地です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月23日
-
桜とチューリップの競演
桜、チューリップ、ネモフィラ全てが満開で、ここしかないという絶好のタイミングで訪れました。この時期は平日でも最寄りの駐車場までは渋滞しますので、山頂の駐車場(無料、そこそこ広い)に停めて、ロープウェイを利用するほうが、ストレスなく鑑賞できます。時間に余裕があれば、歩いて下山しても大した高さの山ではないので、気持ちいいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月2日
-
二八糎榴弾砲の台座
203高地を攻略したときの大砲をこんなところにも設置していたんですね。もともと海岸砲だったからここにあるのが当たり前。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月11日
- 投稿日:2022年9月19日
-
トルコチューリップ園♪
去年に続き、今年は4月10日に訪問。
桜は散ってましたが、チューリップは満開でした。
モナフィラも満開で、とてもきれい!
車で訪問する方が多く、この時期は駐車場待ちの長い列。
私は、路線バスで「和布刈」まで行き、関門トンネル人道を歩いて、トルコチューリップ園へ。
ゆっくり歩いて15分くらいで到着します。
関門トンネル人道入口の和布刈側におでんで有名なお店もあるので、のんびり歩いて行くのもオススメです♪詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月24日
-
火の山公園
車で頂上に登りました。広い駐車場完備で無料で停めれます。
山道が整備されており、散策も楽しめました。
下関の街並みが一望できる素敵な場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月18日