外史公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
公園 - 外史公園のクチコミ
山口ツウ たさん 男性/20代
- カップル・夫婦
広い公園なので、散策にもちょうどいい場所です。展望もいいのでここから景色を眺めるのも気持ちがいいです。
- 行った時期:2013年4月
- 投稿日:2017年3月20日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
たさんの他のクチコミ
-
ヤンマーミュージアム
滋賀県長浜市/その他ミュージアム・ギャラリー
子供連れの家族の方が多い施設で、大人も子供も楽しめるミュージアムです。シュミレーションでシ...
-
ネット予約OK
長浜鉄道スクエア
滋賀県長浜市/博物館
日本で最古の駅舎だそうで、とても歴史が長い建造物です。レトロな駅舎で、赤レンガづくりで西洋...
-
琵琶湖
滋賀県彦根市/湖沼
大きな湖なので、見渡すことのできない湖で、海水浴場も多くありました。水が綺麗で、風情のある...
-
旧竹林院庭園
滋賀県大津市/公園・庭園
綺麗な日本庭園で、延暦寺の僧侶の隠居です。お庭がすごくきれいで、一年中美しいですが紅葉の時...
外史公園の新着クチコミ
-
外史像建設には航空協会、スキー連盟、オーストリアなどの特別協賛で建てられたそうです
笠戸島の国民宿舎大城の駐車場近くの小高い所にある公園で、階段を上ると「長岡外史像」がプロペラ髭をたくわえて海を背にして立っています。下松市出身で「航空の父」「スキーの父」とも言われる、軍人で政治家だった人物を顕彰して造られた公園です。それ程広い場所ではありませんが、とても眺めがよく瀬戸内に浮かぶ島々を見ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月9日
-
下松市の歴史的人物の像
スキーや航空業界にご尽力のあった方の銅像。宿泊施設王城が新しくなり、この銅像に続く登り道も改装され、登りやすくなったですね。また頂上には簡単なベンチや見晴らし台も設置されてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月13日