エンジェルロード
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
引き潮のときには余島まで渡ることができる! - エンジェルロードのクチコミ
自然ツウ ツヨシさん 男性/30代
- 一人
土庄町銀波浦地区にある砂洲でエンジェルロードの愛称を持つ。潮の満ち干きで道が現れたり消えたりする人気のスポット。引き潮のときには余島まで渡ることができる。
- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2017年11月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ツヨシさんの他のクチコミ
-
海遊館
大阪府大阪市港区/水族館
世界最大級の水族館で、環太平洋火山帯の海面から海底までを体感することができる。ジンベエザメ...
-
ネット予約OK
金沢東急ホテル
石川県金沢市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
魚と肉の2種からメインを選ぶコースで前菜はブッフェスタイル。サラダはナッツ類やドレッシング...
-
ネット予約OK
金沢東急ホテル
石川県金沢市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
はじめにメインを魚か肉かで選び、サラダや前菜はブッフェ形式。ブッフェの種類は多くは無いが、...
-
大海神社
大阪府大阪市住吉区/その他神社・神宮・寺院
住吉大社の摂社だが、延喜式には住吉大社が創建された時から宮司を務める津守家の氏神を祀る神社...
エンジェルロードの新着クチコミ
-
干潮時に渡れるようになる道
普段はつながっていない島と、干潮時だけ通れるようになります。
そんな『エンジェルロード』には、多くの観光客が訪れていました。
エンジェルロードの干潮時刻は、HPを見ると、掲載されているので、
事前に調べておくと良いでしょう。あと、駐車場が有料化しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月4日
- 投稿日:2025年2月11日
-
小高い丘から見た景色
小高い丘に登って、上からエンジェルロードを見た景色です。
島と島がつながっていて、良い景色です。
この丘、簡単に登れるので、観光に来たときは、登って写真を撮るのがオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月4日
- 投稿日:2025年2月11日
-
エンジェルロード
タイミングよく引き潮の時間だったので、砂の上を歩くことができました。
もっと近いのかと思ってたけど、砂の上なので、歩きにくく、案外距離がありましたが、山の上もいって、景色がとても良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月14日
-
寒い時期には、防寒対策しっかりと
引き潮と日の入りが合わなくて結局渡れませんでしたが見ていてわくわくしました。寒くない時期にまたリベンジしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月2日
-
潮の満ち引きで現れる道に感動
干潮の時対岸の島まで歩くことができ感動しました。ホテルの部屋からよく見え、潮の満ち引きでの変化がよくわかり、夜はライトがあてられ幻想的でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月6日