白髪山ふれあいの村休養センター
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白髪山ふれあいの村休養センター
所在地を確認する
キャンプ場からすぐ川に下りられます
元は学校だそうです
キャンプサイト、バンガローがあります
白髪山ふれあいの村休養センター
キャンプ場
-
評価分布
白髪山ふれあいの村休養センターについて
白髪山のふもと、汗見川のほとりにある。旧小学校校舎を利用した宿泊施設で、100名程度まで収容可能。トイレ、炊飯所、風呂場有。
【料金】 大人: 1200円 高校生以上 子供: 600円 小学生以上中学生以下 その他: 300円 休養センターで、宿泊以外の1部屋の利用料金
【施設情報】テント:テントサイト(全4区画2,500円)、フリーサイト(1区画1,200円、オートキャンプ可能) コテージ・ケビン:2棟、バンガロー(1棟4,500円)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒781-3624
高知県長岡郡本山町七戸656
地図
0887-82-1231 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)大豊IC 車 40分 |
白髪山ふれあいの村休養センターのクチコミ(3件)
白髪山ふれあいの村休養センターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 白髪山ふれあいの村休養センター(シラガヤマフレアイノムラキュウヨウセンター) |
|---|---|
| 所在地 |
〒781-3624 高知県長岡郡本山町七戸656
|
| 交通アクセス | (1)大豊IC 車 40分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0887-82-1231(TEL補足:予約受付時間/平日10:00?16:00) |
| ホームページ | http://www.town.motoyama.kochi.jp/ |
| 最近の編集者 |
|
白髪山ふれあいの村休養センターに関するよくある質問
-
- 白髪山ふれあいの村休養センターの交通アクセスは?
-
- (1)大豊IC 車 40分
-
- 白髪山ふれあいの村休養センター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 汗見川渓谷 - 約2.8km (徒歩約36分)
- 帰全山公園と野中兼山公銅像 - 約8.5km
- 大原富枝文学館 - 約7.3km
- 県立白髪山公園のヒノキ・シャクナゲ・ゴヨウマツ - 約4.4km
-
- 白髪山ふれあいの村休養センターの年齢層は?
-
- 白髪山ふれあいの村休養センターの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
白髪山ふれあいの村休養センターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
