宮浦石炭記念公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮浦石炭記念公園
所在地を確認する

炭鉱のトロッコ

坑道列車

閉鎖された坑口

炭鉱時代から稼働中の機関車

坑口とトロッコ

説明板

大きな煙突が目立ちます



宮浦石炭記念公園
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
宮浦石炭記念公園について
宮浦坑は1887(明治20)年に開坑、三池炭鉱の主力坑口として約4,000万トンの石炭を産出し、1968(昭和43)年に閉坑しました。1888(明治21)年3月に完成したボイラー排煙施設の煙突は、国の登録有形文化財(建造物)として、また炭坑節のシンボルとして大切に保存されています。
園内には、宮浦大斜坑坑口が保存されているほか、地底への往復へ実際に使われていた人車とプラットホーム、採炭機械も展示されており、石炭採掘と大牟田発展の歴史を学ぶことが出来ます。
【料金】 無料
【規模】面積:0.5ha
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:入園自由 |
---|---|
所在地 |
〒836-0835
福岡県大牟田市西宮浦町132−8
地図
0944-41-2750 |
交通アクセス | (1)大牟田駅 車 5分 |
宮浦石炭記念公園のクチコミ
-
宮浦石炭祈念公園内の人車
園内には多くはありませんが、閉抗した昭和中期まで実際に使用されていた炭鉱への鉱夫輸送用人車や採炭用機械も展示されています。石炭が重要な資源だった時代の貴重な遺産です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月6日
- 投稿日:2023年9月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
宮浦石炭記念公園の煙突
大牟田駅から歩くこと約20分、宮浦石炭祈念公園に入ると高い煙突が聳えています。この煙突が炭坑節に謳われている煙突です。「あんまり煙突が高いので〜」の煙突です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月6日
- 投稿日:2023年9月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
hayaさんの宮浦石炭記念公園のクチコミ
宮浦坑の坑口、人や材料運搬を行うトロッコ、掘削機、煙突など貴重な近代遺産をみることが出来ました。また、三井化学の明治41年製の電気機関車が実際に動く姿を見ることができます。駐車場が狭いのが玉にキズですが・・・
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年9月14日
- 投稿日:2009年9月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
宮浦石炭記念公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宮浦石炭記念公園(ミヤウラセキタンキネンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒836-0835 福岡県大牟田市西宮浦町132−8
|
交通アクセス | (1)大牟田駅 車 5分 |
営業期間 | その他:入園自由 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0944-41-2750 |
最近の編集者 |
|
宮浦石炭記念公園に関するよくある質問
-
- 宮浦石炭記念公園の営業時間/期間は?
-
- その他:入園自由
-
- 宮浦石炭記念公園の交通アクセスは?
-
- (1)大牟田駅 車 5分
-
- 宮浦石炭記念公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大牟田市動物園 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 大牟田天然温泉 最高の湯 - 約2.1km (徒歩約27分)
- アトリエY'S - 約2.5km (徒歩約32分)
- 伊能忠敬碑 - 約930m (徒歩約12分)
-
- 宮浦石炭記念公園の年齢層は?
-
- 宮浦石炭記念公園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 宮浦石炭記念公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 宮浦石炭記念公園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
宮浦石炭記念公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 25%
- 40代 13%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 75%
- 2人 0%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%