星のふるさと公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
星野地区の観光集積地です - 星のふるさと公園のクチコミ
福岡ツウ 花ちゃんさん 男性/40代
- 一人
-
案内板
by 花ちゃんさん(2016年9月8日撮影)
いいね 3
星野村地区のこの周辺の観光施設地域がこの公園だそうです。よってかなり広いです。星野村地区の観光地がここに集結している訳ですから、その気になれば丸1日以上遊べそうです。
- 行った時期:2016年9月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月4日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
花ちゃんさんの他のクチコミ
-
鹿央里やま蓮の路
熊本県山鹿市
古代種の蓮だそうです。花は咲いていませんでした。蕾が2つだけありました。何か臭います。悪臭...
-
国宝「玉冠」特別公開
沖縄県那覇市
本物の王冠は展示されていません。受付の方も模造品だと案内しています。展示品前にも、模造品だ...
-
枝川内アジサイランド
福岡県豊前市/動物園・植物園
地域の方が、道路沿いや田んぼのあぜ道で育てたアジサイです。お花畑ではありません。農村風景と...
-
響山地区公園のアジサイ
大分県宇佐市
宇佐の町並みを見下ろす公園です。その斜面いっぱいにアジサイが植えられています。年配の方に人...
星のふるさと公園の新着クチコミ
-
新緑がキレイ
山に囲まれた自然豊かな公園で、キャンプ場もあってゆっくり過ごせます。車で行かないと不便な場所ですが、今の季節は新緑が楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月21日
-
すごく広かった
山に囲まれていて静かな場所です。広くて散策すると癒されました。今は新緑や新茶の季節なので、一番おすすめの時期です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月18日
-
自然豊かな公園
星野村に初めて来ました。静かで自然豊かないいところです。公園は駐車場も広いですし、池やアスレチックなどもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月14日
-
平和の塔
星の花公園に行ってきました。花公園は池の山の上の方にあり、そこに至る一帯は「星のふるさと村」として整備されており、星野村の様々な観光施設(茶の文化館・星の文化館、星野の温泉館、物産販売所、健康福祉センター、キャンプ場、レストラン)が集約されています。いろいろあるので、足腰に自信があり体力のある人なら長時間楽しむことができます。
今回、途中で立ち止まった広場は「平和の広場」と名付けられ、そこには広島の原爆の火を持ち帰って守り続けている「平和の塔」がありました。周囲は緑豊かで平和そのものなのですが、それ故にこの平和がずっと続くように願わずにはいられませんでした。
またふるさと村の入口付近には「八女市星野総合保健福祉センターそよかぜ」があります。星野村の福祉・厚生施設が集約されたような建物なのですが、その中に低料金で入れる温泉(「であいの湯」300円)やレストラン(「やまなみ」)があります。道路からちょっと奥まったところにあるので観光で来ると気づきにくいのですが、設備はしっかりしていて意外な穴場です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月29日
-
りえぷぅさんの星のふるさと公園のクチコミ
しゃくなげ見てきました。標高が高いので風は強いわ、寒いわで結構大変でした。他にも色んな花があります。斜面ばっかりなので行く場合は歩きやすい靴がいいと思います。シャクナゲがかたまって咲いてなかったのが残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年4月30日
- 投稿日:2010年5月1日