大円寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
知らずにいきました - 大円寺のクチコミ
神社ツウ tototoさん 女性/40代
- カップル・夫婦
あまり予備知識のないまま訪れましたが、歴史ある由緒正しきお寺だと行って、初めて知りました。素敵な場所でした。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
tototoさんの他のクチコミ
-
来間大橋
沖縄県宮古島市/海岸景観
沖縄には素晴らしい景色を眺められる橋がたくさんありますが、たいていは車でしか渡れません。こ...
-
池間大橋
沖縄県宮古島市/海岸景観
まるで、映画の中に入り込んだような、ものすごい絶景です。ここまできたら、絶対にドライブした...
-
イーフビーチ
沖縄県久米島町(島尻郡)/ビーチ・海水浴場
日本の渚100選にも選ばれた、久米島を代表するビーチです。海底の砂も沖合いまで続いており、干...
-
オリオンハッピーパーク
沖縄県名護市/産業観光施設
沖縄でビールと言えば、オリオンビールでしょう。工場見学と試飲は、子供にも大人にも興味深く嬉...
大円寺の新着クチコミ
-
だいえんじ
8世紀から1000年以上の歴史のあるお寺です。すぐ南には星野川が流れています。懐良親王の終焉の地としても知られています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年7月28日
-
大円寺
浄土宗のお寺です。門前の通り沿いには猿田彦の石碑が転々と鎮座しています。人も少なく、ゆっくりと散策出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月22日
-
落ち着いた雰囲気
ここは観光スポットというよりも地元の人に愛され大切にされている感じのお寺です。落ち着いた雰囲気のところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月21日
-
曹洞宗
大円寺のすぐ南方面には星野川が流れていて、茶畑があったりと自然豊かな環境でした。境内は仏足石・歴史資料館などがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2019年7月17日
pecdさん
-
大円寺
家族で大円寺へ参拝へ行ってきました。歴史を感じさせる立派な寺で、周囲に緑も多く心落ち着く癒しの場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年7月17日