仁田峠第二展望所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雲仙普賢岳のふもと - 仁田峠第二展望所のクチコミ
長崎ツウ ms0309さん 男性/30代
- カップル・夫婦
かつては有料だったが無料開放された。
ミヤマキリシマや紅葉が見られ、観光者も沢山。
霧が濃いと通行止めになるので、事前チェックは必須。
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年2月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ms0309さんの他のクチコミ
-
サンウエストホテル佐世保
長崎県佐世保
アーケードにも近くコスパも良いです。 清潔感もありました。 デスクの一番下の空の引き出しが...
-
ネット予約OK
島原城
長崎県島原市/史跡・名所巡り
城壁が特徴的な雲仙の麓・島原にある城。堀もバリバリ現役で、城の周囲を歩いて回れる。もちろん...
-
小浜温泉
長崎県雲仙市/健康ランド・スーパー銭湯
105メートルの名物足湯をつくるくらいなので、もちろん湯量は豊富の小浜温泉。ほとんどを海に捨...
-
小浜温泉足湯 ほっとふっと105
長崎県雲仙市/その他観光施設
105メートルの名物足湯で、利用者も多く、自分の左右を見ると眺めは結構壮観。海の近くにあり景...
仁田峠第二展望所の新着クチコミ
-
久しぶりのロープウェイ
子供が小さい頃によく訪れていましたが、今回は久しぶりに夫婦で行きました。紅葉はイマイチでしたが、1番上まで登り楽しい時間を過ごしました。雲仙普賢岳が目の前にあり迫力がすごかったです。良い誕生日が過ごせました。足腰が丈夫なうちに、思い出の場所めぐりをしていきたいなーと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月13日
-
素晴らしい景色
深呼吸して写真撮りまくって下を見ても上を見ても「良い所」ってつい言っちゃう位の景色が良い所でした。
曇り空でこんな気持ちに成るなら天気が良い日はもっとキレイなんだろうなぁ〜詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月26日
菊さん
-
普賢岳 平成新山が一望できる
これまで普賢岳と平成新山の関係について十分に理解しておらず、もやもやした感じを持て居ましたが、仁田峠第二展望所から眺めることでその関係が十分に理解できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月25日
-
濃霧と強風でしたさ
残念ながら雨が降り、霧が濃く風も強かったので綺麗な景観を堪能することができませんでした。次に訪れたら晴れた日でありますように。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年7月24日
-
快晴で眺め最高
何度も訪れているところ。快晴と空気が澄み切っていて天草灘や雲仙溶岩ドームがはっきりと見えた。仁田峠ドライブウエーの協力金は100円から。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月15日