日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
行ってみて良かった - 日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)のクチコミ
グルメツウ あやっぺさん 女性/30代
- 友達同士
はじめていきましたが1度は行ってみたいとずっと気になっていたので行ってみてすごく良かったです!子供連れには少しきついかもしれません。また違う季節にも行ってみたいと思います
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年10月6日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あやっぺさんの他のクチコミ
-
九州国立博物館
福岡県太宰府市/博物館
はじめていきましたがクチコミなどを見て気になっていたので行ってみましたがとても良かったです...
-
宗像大社(辺津宮)
福岡県宗像市/その他神社・神宮・寺院
はじめていきましたが子供連れでも全然大丈夫で雰囲気良かったですし行ってみてとても良かったで...
-
博多名代吉塚うなぎ屋
福岡県福岡市博多区/郷土料理
前々からクチコミやウワサを聞いてずっと気になっていたので行ってみましたがとても美味しくてと...
-
かろのうろん
福岡県福岡市博多区/うどん・そば
はじめていきましたがずっと気になっていたので行ってみましたがとても美味しくて良かったです!...
日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)の新着クチコミ
-
ブラボー石段
出張の空き時間で訪問しました。軽い気持ちで挑みましたがまさか往復2時間もかかるとは。頂上では雪が降り始め軽装での挑戦は無謀でした。還暦の年で何とか運動はしていたので制はできましたがその後のケアがなければ」仕事に影響が出ました。でもいい経験ができました。素晴らしい施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年12月31日
-
ダイエットに毎週行きます。
毎週日曜日にダイエットの為に登っています。 まず途中の水道や自販機などないので、必ず飲み物は持参したが良いと思います。 途中の休憩椅子などもだいぶ劣化しているようです。またお地蔵さまも所々にあるんですがお賽銭箱も古い、みんなお賽銭したい感じではないので残念です。 改めて整備する時期なのかなぁと思います。 また頂上から約1キロ先にある釈迦院にも自販機がないので電気が通っているんだから自販機設置はしたがいい気がします。 滑りやすい場所もあるので、しっかりした靴下がいいと思います。
返り道に食事処とっぺんと言う店が、美味しいのでおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年4月5日
-
日頃、運動していない人でも大丈夫。
身長165センチ、
体重80キロ、
日頃の歩行数2000歩以下、
スポーツ経験無し、
年齢66歳。
この身体条件で「傷害を残さず」に3333段の石段を登れるか?
登れます。
但し、時間をかければ。
登り2時間、下り2時間。
次の日も普通に大丈夫。
達成感は微妙、小学生は簡単に登り下りしている。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年3月26日
-
記憶に残る体験と景色
幼稚園の時に登りました。父親が熱血だったので笑
本当きつかったです…でも親に励まされつつ楽しく登れました。子供ながらに達成感を感じ、今だに忘れられないです。
子連れで検討されている方、何とかなります!是非。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月22日
-
稀寿祝いに挑戦
普段散歩もしてない私がTV放映を見て挑戦したくなって飛行機で熊本へ。翌日9時過ぎに駐車場に到着。まず標高240mの登頂口右に有る「阿蘇大明神」で無事制覇と帰還を祈願していざ挑戦開始。100段を平均2〜3分のゆったりペースで上って行きます。100段毎に設置して有る段数表示石柱が目安となって元気付けられました。190段と1,700段付近にトイレと休憩所が有りますが1,700段から上にはトイレは有りません。石段は曲がりくねっている事は無くほぼ直線的に延びています。ただ途中に一部舗装や敷石の参道が有りましたが脚の疲れの回復にはなりませんでした。汗は流れ・・・・心臓の鼓動音が聞こえてきます。給水をとりながら上る事1時間50分ついに標高860mの3,333段目に到着。振り返って周りを見渡して見たけど感動する風景では有りませんでした。きっとここから上に有る展望台からだと素晴らしい景色を見れるのかもしれませんがさすがに挑戦する気力・体力に自信が無く下山開始。50分で下山し「阿蘇大明神」に無事帰還を報告して終了。駆け上がって来る人や途中で引き返す夫婦部活の子供達等色んな人とすれ違ったこの挑戦はイイ稀寿の記念になりましたが脚のフクラハギの筋肉痛が治まるのに鍼灸院にも通って8日かかりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年6月25日