浮島周辺水辺公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浮島池の周囲を遊歩道が整備されています - 浮島周辺水辺公園のクチコミ
グルメツウ キヨさん 男性/70代
- カップル・夫婦
-
浮島周辺水辺公園
by キヨさん(2024年4月16日撮影)
いいね 0 -
浮島周辺水辺公園
by キヨさん(2024年4月16日撮影)
いいね 0 -
浮島周辺水辺公園 案内図
by キヨさん(2024年4月16日撮影)
いいね 0
湧水が多い熊本ですが、この公園の浮島池も湧水が噴出していて、平成の名水百選に選ばれています。池の周りには遊歩道が整備されていて、散歩には最適です。また、釣りを楽しむ人も何人かいました。時折小さな魚が泳いでいるのも見えました。ただ、そこの泥のせいか、名水の湧水の割には透明度が少し悪い感じがしました。
- 行った時期:2024年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
キヨさんの他のクチコミ
-
無鉄砲 大阪本店
大阪府大阪市浪速区/ラーメン
京都木津川に本店を構え奈良を中心に展開する無鉄砲の大阪店です。豚骨と魚介のダブルスープで知...
-
愛染堂勝鬘院(愛染さん)
大阪府大阪市天王寺区/その他神社・神宮・寺院
大阪の人には「あいぜんさん」の方がなじみがあると思いますが聖徳太子によって建立された歴史あ...
-
てんしば
大阪府大阪市天王寺区/公園・庭園
天王寺公園のエントランスにある広い芝生広場で、できた当初は、広くてあか抜けた場所に感じまし...
-
旧黒田藩蔵屋敷長屋門
大阪府大阪市天王寺区/歴史的建造物
かつて黒田藩は現在の中之島にあったそうですが、中之島の開発で、蔵屋敷長屋門は大阪府に寄付さ...
浮島周辺水辺公園の新着クチコミ
-
湧水池周辺の公園です
湧水池周囲を公園として整備しています。すぐ隣には浮島神社もあります。多くの水鳥が泳いでいました。地域の方にも人気の憩いの場らしく、散歩をしている人も多く見られました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月17日
-
風情があって良い
ゆっくりと散策すると季節を感じることができ、とても気持ちの良い散歩ができます。池にはたくさんの生き物が生息していて観察も楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月16日
-
のどかで良い
湖の中に島がいくつか浮かんでいていくことはできませんが、周りをゆっくり散歩したりできました。湧き水が出ているせいか、まずはとても冷たいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月18日
かっちょさん
-
自然豊かな
平成の名水百選に選ばれているほど綺麗な水辺です。魚も多く、古き良き時代が戻ってきたような、そんな場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月16日
ミルキーさん
-
静かな場所です
交通量の多い道路から少し入っただけなのに、そこは日頃の喧騒を忘れさせてくれる静かさで、照りつける太陽が水面に反射しキラキラ、釣りを楽しむ人々、犬を散歩させる人・・・自分が子どもの頃、よく目にしていた夏の日の1コマをまるで見ているかのような感覚に陥りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年10月16日
リョウさん