芦北町立星野富弘美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
芦北町立星野富弘美術館
所在地を確認する
-
評価分布
芦北町立星野富弘美術館について
重度の障害にもめげず詩画を製作する星野富弘氏。星野氏の詩画は、手足の自由を失った苦悩の淵から生まれ、それらは他者への思いやりや生きる喜びを表現した作品であり、長年にわたり多くの人々への生きる勇気、生きる力を与え続けています。そんな星野氏の詩画作品が常設で見られるのは、群馬県みどり市の冨弘美術館と当館だけ。リトグラフ等を常設展示し、作品の入れ替えは随時行う予定。
【料金】 大人: 500円 高校生以上団体:20名以上400円 子供: 300円 中学生以下就学児未満:無料団体:20名以上260円 その他: 250円 障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:開館時間 4月?9月 10:00?18:00
開館時間 10月?3月 9:00?17:00
休館日 第2・第4月曜日(祝日の場合は火曜日) |
|---|---|
| 所在地 |
〒869-5563
熊本県葦北郡芦北町湯浦1439-2
地図
0966-86-1600 |
| 交通アクセス | (1)肥薩おれんじ鉄道 湯浦駅 徒歩 15分 肥薩おれんじ鉄道 南九州西回り自動車道 芦北IC 車 10分 南九州西回り自動車道 |
芦北町立星野富弘美術館のクチコミ
-
星野富弘さんの詩画作品が展示してあります。
群馬県みどり市にある富弘美術館の姉妹館だそうです。星野富弘さんの優しい詩画作品がたくさん展示してあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月12日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
シンシンさんの芦北町立星野富弘美術館のクチコミ
近くに来られたら、是非寄ってほしいです。
クチコミを見るより、その目で見て感じてほしい。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年1月4日
- 投稿日:2013年1月22日
シンシンさん
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
カズ姉さんの芦北町立星野富弘美術館のクチコミ
お人柄を現すような優しいタッチの絵で、ゆったりとした時間を過ごす事が出来ました
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年11月23日
- 投稿日:2009年11月25日
このクチコミは参考になりましたか? 11
芦北町立星野富弘美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 芦北町立星野富弘美術館(アシキタチョウリツホシノトミヒロビジュツカン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒869-5563 熊本県葦北郡芦北町湯浦1439-2
|
| 交通アクセス | (1)肥薩おれんじ鉄道 湯浦駅 徒歩 15分 肥薩おれんじ鉄道
南九州西回り自動車道 芦北IC 車 10分 南九州西回り自動車道 |
| 営業期間 | その他:開館時間 4月?9月 10:00?18:00
開館時間 10月?3月 9:00?17:00
休館日 第2・第4月曜日(祝日の場合は火曜日) |
| バリアフリー設備 | 車椅子対応スロープ
車椅子対応トイレ1
盲導犬の受け入れ |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0966-86-1600 |
| ホームページ | http://hoshino-museum.com/ |
| 最近の編集者 |
|
芦北町立星野富弘美術館に関するよくある質問
-
- 芦北町立星野富弘美術館の営業時間/期間は?
-
- その他:開館時間 4月?9月 10:00?18:00 開館時間 10月?3月 9:00?17:00 休館日 第2・第4月曜日(祝日の場合は火曜日)
-
- 芦北町立星野富弘美術館の交通アクセスは?
-
- (1)肥薩おれんじ鉄道 湯浦駅 徒歩 15分 肥薩おれんじ鉄道 南九州西回り自動車道 芦北IC 車 10分 南九州西回り自動車道
-
- 芦北町立星野富弘美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ヨガ空間Sagara〜海〜 - 約70m (徒歩約1分)
- ヘルシーパーク芦北 - 約220m (徒歩約3分)
- 湯浦温泉 - 約590m (徒歩約8分)
- 佐敷城跡 - 約3.5km
-
- 芦北町立星野富弘美術館の年齢層は?
-
- 芦北町立星野富弘美術館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 芦北町立星野富弘美術館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 芦北町立星野富弘美術館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
芦北町立星野富弘美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 0%
- 40代 60%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
