山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム
- エリア
-
-
熊本
-
人吉・球磨
-
錦町(球磨郡)
-
木上西(大字)
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
たおちゃんさんのクチコミ
-
山の中に海軍の秘密基地???
第2次世界大戦末期の日本軍の状況が、秘密基地遺跡見学を通して改めてよくわかりました。新しいミュージアム設備もよかったが、秘密基地内を詳しく説明していただくことができ、旅の思い出の一つとなりました。
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月11日
たおちゃんさんの他のクチコミ
-
焼酎蔵(繊月酒造)
熊本県人吉市/その他軽食・グルメ
球磨焼酎の蔵元に行くことも旅の目的の一つだったので、海軍秘密基地ミュージアムと宿の人吉温泉...
-
人吉温泉発祥の宿【翠嵐楼-すいらんろう-】三種の源泉かけ流し
熊本県人吉・球磨
部屋…家族で旅行するとき、家内と娘はちゃんとしたベッド、私は、布団敷かエキストラベッドの部...
-
旅館 白雲荘
大分県湯布院・湯平
狭い石畳の道をガタガタとおそるおそる上っていくと、やや広い駐車場についてひと安心!夜になる...
-
チロルチョコ アウトレットショップ
福岡県田川市/スイーツ・ケーキ
2月末なのに、雨まじりでまだまだ寒く、各観光協会や梅園に問い合わせても、梅の花はまだまだで...
山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアムの新着クチコミ
-
まさか、山の中に?
初めて、山の中の海軍の町。半信半疑に行ってびっくり。職員さんから、滑走路の場所が道を挟んで草がはえていたところだと説明が有り。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月29日
-
平和資料館巡り一人旅
太刀洗平和資料館、宇佐平和資料館、知覧特攻平和会館、巡りましたがつくずく戦争の過去をおもいしらされますね。日本はズタズタにされた過去が分かりますね。勉強になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月9日
-
トンネル探検
館内では赤とんぼの飛行機を見たりできます。あとは当時の服なども飾られています。好きな人は好きだと思います。魚雷の調整上の探検が出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月7日
-
地下トンネル内の魚雷がよい
地元の人による案内で臨場感があった。施設を維持管理するのは大変だと思いますが頑張っていると思います。93中練の由来(どこの誰が何を目的として再現したか?)などの明記があると良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月4日
-
ガイドツアーがおすすめ
周辺はすごい霧が立ちこめていて開館しているのか不安に思いながら訪れました。せっかく来たのだからとプレミアムプラン(2000円)をお願いしました。ここは資料館の赤とんぼも見応えありますが、ガイドツアーに力を入れているようで、金額に見合ったしっかりとした解説付きのガイドをしてもらえました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月9日
- 投稿日:2025年3月31日