遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

安心院温泉センター

安心院温泉センター

安心院温泉センターについて

安心院温泉センターは家族旅行村安心院の中にある温泉施設です。
2階の休憩所から安心院盆地が一望できるのが特徴です。
家族旅行村でご宿泊のお客様は無料で入浴できます。

泉質:ナトリウム塩化物泉
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛
五十肩・運動麻痺・うちみ・慢性消化器疾患・冷え性・やけど


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:休業日: 年中無休
所在地   大分県宇佐市安心院下毛1046-1 地図
交通アクセス (1)《JRでお越しの場合》 博多から 特急利用  鹿児島本線上り小倉経由で 日豊本線中津駅で下車 中津駅から 中津駅南口から大分交通高田観光バス に乗り、安心院で下車(約70分) 《バスでお越しの場合》 大分市・別府方面から 高速を通る場合(大分交通) 大分駅前から乗り、安心院ICで下車(約60分) 別府北浜から乗り、安心院ICで下車(約40分) 《車でお越しの場合》 博多・熊本から 高速を利用し、鳥栖JCTから大分自動車道 玖珠ICでおり、 国道387号線を安心院方面へ。 玖珠町から、院内町を通り、県道42号線に 入り安心院町へ。 もしくは、速見ICから宇佐別府道路に入り安心院ICへ。安心院ICから5分ほどで、「家族旅行村」に到着します。 「家族旅行村」施設内に管理センターがあります。 大分空港から 大分空港道路を通り、速見ICから宇佐別府道路に乗り、安心院ICで降ります。(約50分) 乗り換えによるバスの便もありますが、レンタカーと有料道路の利用が一番便利です。 大分市・別府方面から 国道10号線より、国道500号線を安心院方面へ 大分市内から(約70分) 別府から   (約50分) 高速に乗り、安心院ICで降りる 大分市内から(約50分) 別府から   (約40分)

安心院温泉センターのクチコミ(0件)

安心院温泉センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 安心院温泉センター(-)
所在地  大分県宇佐市安心院下毛1046-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)《JRでお越しの場合》 博多から 特急利用  鹿児島本線上り小倉経由で 日豊本線中津駅で下車 中津駅から 中津駅南口から大分交通高田観光バス に乗り、安心院で下車(約70分) 《バスでお越しの場合》 大分市・別府方面から 高速を通る場合(大分交通) 大分駅前から乗り、安心院ICで下車(約60分) 別府北浜から乗り、安心院ICで下車(約40分) 《車でお越しの場合》 博多・熊本から 高速を利用し、鳥栖JCTから大分自動車道 玖珠ICでおり、 国道387号線を安心院方面へ。 玖珠町から、院内町を通り、県道42号線に 入り安心院町へ。 もしくは、速見ICから宇佐別府道路に入り安心院ICへ。安心院ICから5分ほどで、「家族旅行村」に到着します。 「家族旅行村」施設内に管理センターがあります。 大分空港から 大分空港道路を通り、速見ICから宇佐別府道路に乗り、安心院ICで降ります。(約50分) 乗り換えによるバスの便もありますが、レンタカーと有料道路の利用が一番便利です。 大分市・別府方面から 国道10号線より、国道500号線を安心院方面へ 大分市内から(約70分) 別府から   (約50分) 高速に乗り、安心院ICで降りる 大分市内から(約50分) 別府から   (約40分)
営業期間 その他:休業日: 年中無休
その他 温泉施設:温泉泉質:塩化物泉、温泉効能:神経痛・筋肉痛・関節痛五十肩・運動麻痺・うちみ・慢性消化器疾患・冷え性・やけど
バリアフリー設備 トイレ: 一般トイレ 身障者用駐車場: 一般来場者向けの駐車場あり 出入口のバリアフリー化: 車いす使用者が利用可能な出入口あり
駐車場 あり
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0978-44-1988
ホームページ https://www.visit-oita.jp/spots/detail/8266
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

安心院温泉センターに関するよくある質問

  • 安心院温泉センターの営業時間/期間は?
    • その他:休業日: 年中無休
  • 安心院温泉センターの交通アクセスは?
    • (1)《JRでお越しの場合》 博多から 特急利用  鹿児島本線上り小倉経由で 日豊本線中津駅で下車 中津駅から 中津駅南口から大分交通高田観光バス に乗り、安心院で下車(約70分) 《バスでお越しの場合》 大分市・別府方面から 高速を通る場合(大分交通) 大分駅前から乗り、安心院ICで下車(約60分) 別府北浜から乗り、安心院ICで下車(約40分) 《車でお越しの場合》 博多・熊本から 高速を利用し、鳥栖JCTから大分自動車道 玖珠ICでおり、 国道387号線を安心院方面へ。 玖珠町から、院内町を通り、県道42号線に 入り安心院町へ。 もしくは、速見ICから宇佐別府道路に入り安心院ICへ。安心院ICから5分ほどで、「家族旅行村」に到着します。 「家族旅行村」施設内に管理センターがあります。 大分空港から 大分空港道路を通り、速見ICから宇佐別府道路に乗り、安心院ICで降ります。(約50分) 乗り換えによるバスの便もありますが、レンタカーと有料道路の利用が一番便利です。 大分市・別府方面から 国道10号線より、国道500号線を安心院方面へ 大分市内から(約70分) 別府から   (約50分) 高速に乗り、安心院ICで降りる 大分市内から(約50分) 別府から   (約40分)
  • 安心院温泉センター周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.