遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西米良温泉館「ゆた〜と」

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
エリア
ジャンル

西米良温泉館「ゆた〜と」のクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全22件中)

[並び順]

  • 癒されました

    4.0

    一人

    お湯が良いと聞いて行ってきました。
    18時すぎに到着、券売機で購入し温泉へ。ぬるっとしたお湯で露天風呂は星空と湯けむり、紅葉が素敵でした。遠かったけど、来て良かった。定食を食べて帰宅、夜の帰り道はたぬきが多いので注意です。

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年12月12日

    ひとみさん

    ひとみさん

    • 女性/30代
  • 美人の湯

    4.0

    カップル・夫婦

    山間の施設ですが、西都市から路線バスも運行されていますので交通の便は悪くはないです。一ツ瀬川沿いで、かりこぼうず大橋という木造の橋を渡るとすぐです。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉でヌルっとしていました。

    • 行った時期:2020年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年3月1日
    ねこちゃんさんの西米良温泉館「ゆた〜と」への投稿写真1
    • ねこちゃんさんの西米良温泉館「ゆた〜と」への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの西米良温泉館「ゆた〜と」への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの西米良温泉館「ゆた〜と」への投稿写真4

    他2枚の写真をみる

    ねこちゃんさん

    ねこちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 温泉はよいのでもったいない

    3.0

    家族

    温泉は、ぬるぬるでとても気持ちがよいです。
    近くにグランピング施設もでき、地元以外のお客さんも来るので、受付の方の接客教育を今一度されたほうがよいですね。
    もったいないです。

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月29日

    潤さん

    潤さん

    • 女性/40代
  • 年末の"ほおずきクリスマスツリー"はなかなか必見!

    4.0

    一人

    仕事で西米良村を訪れたので、温泉は入れなかったが"ほおずきクリスマスツリー"だけ見てきました。西米良特有の寒暖差のある気候で真っ赤に色づいたほおずき。その中に電飾が仕込まれ、何ともほっこりとする風情のあるクリスマスツリーに仕上がっています。冬に西米良を訪れたら、温泉入浴とツリーを見て、身も心もほっこりしてみてはいかがでしょう?

    • 行った時期:2018年12月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月24日
    モッサンさんの西米良温泉館「ゆた〜と」への投稿写真1

    モッサンさん

    モッサンさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 川の湯・陽の湯・なごみの湯!

    5.0

    一人

    国道219号線の川を挟んだ向かいにある温浴施設。露天の岩風呂を備えた「川の湯」と露天のヒノキ風呂を備えた「陽の湯」・露天の岩風呂を備えた家族風呂「なごみの湯」があり、まろやかなお湯を楽しめる。

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年6月3日

    ツヨシさん

    ツヨシさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代
  • 作小屋村にあるコテージ群です

    3.0

    家族

    おがわ作小屋村の敷地内にあるコテージ群です。作小屋村から渓流を渡った先の高台に作られています。しかし私を含め、観光客がゾロゾロと見学に行くのですが、壁2面が大きなサッシになっています。よって丸見えです。カーテンを閉め切っていては折角の景観が勿体ないです。何らかの配慮さえあれば、環境は素晴らしいので良い施設だと思います。

    • 行った時期:2017年11月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年11月17日
    花ちゃんさんの西米良温泉館「ゆた〜と」への投稿写真1

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代
  • 周りにはなにもありませんが

    5.0

    家族

    野菜や手づくり品も売っている物産館の中に温泉施設と食事処があります。
    キャンプ場も併設しており温泉入り放題と晩御飯の食事がついたキャンププランもあり非常にお得に泊まることができたのでとても満足しました。

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月16日

    メイ3さん

    メイ3さん

    • 宮崎ツウ
    • 女性/40代
  • できたばかりではないので

    5.0

    家族

    ログハウスに泊まりました。
    施設は少し古そうでしたが、綺麗に清掃してあり、そしてトイレは最近洋式に付け替えられたらしく新しかったです。
    ログハウスの台所にはガス台、炊事場、冷蔵庫があり食材を買い込んで料理もできました。
    木製のテーブルと椅子も部屋内にあり、全体的にかなり満足でした!

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月16日

    メイ3さん

    メイ3さん

    • 宮崎ツウ
    • 女性/40代
  • ゆっくり入れました。

    5.0

    家族

    キャンプ場に泊まったら、温泉1泊2日入り放題の券を頂きましたのでその間に何回も入ってきました。
    平日だったからかお客さんも何人かしかおらず、本当に入り放題!
    泉質は軟水らしく肌にまとわりつくようなヌルヌルした柔らかさでファンになりました!
    結局4回も入りましたよ。ここは遠いけれどまたリピートしたい温泉です。

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月16日

    メイ3さん

    メイ3さん

    • 宮崎ツウ
    • 女性/40代
  • 小さな村の豪華な温泉

    4.0

    一人

    西米良村は西都市から国道、というより酷道で行くこと1時間の山奥にあります。
    人口は1200人ほどの小さな村。
    まるで「秘境」のようなところにある村です。
    その小さな村には不釣り合いな温泉施設でした。
    浴場、休憩所などはゆったりしていました。
    ちょっと「税金の無駄使い」?と思ったりしました。

    • 行った時期:2017年9月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月14日
    あおしさんの西米良温泉館「ゆた〜と」への投稿写真1
    • あおしさんの西米良温泉館「ゆた〜と」への投稿写真2

    あおしさん

    あおしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

西米良温泉館「ゆた〜と」のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.