奄美の里
- エリア
-
-
鹿児島
-
鹿児島・桜島
-
鹿児島市
-
南栄
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
なおさんのクチコミ
-
鶏飯の出汁がおいしい〜〜!
鹿児島中央駅から車で20分くらいかな?目的はもちろん奄美の郷土料理「鶏飯」「とりめし」ではなく「けいはん」と読みます。
ご飯がお櫃に入っていて、たくさんの漬物や錦糸卵、しいたけの煮たもの、鶏をほぐした身、海苔などがきます。
そして鶏スープ!!
ごはんをお椀によそい、その上に漬物などを自分好みに乗せ鶏スープをかけます。
さらさらと食べれて何杯でも食べられそう〜〜!!
この鶏スープがおいしくてスープだけでも飲みたいくらいです。
なんと鹿児島では小学校の給食でもこの鶏飯が出るそうです。
なんと羨ましい〜〜!!
JRだと谷山駅で降りて歩いても行けると思います(20分くらいかな)- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月5日
なおさんの他のクチコミ
-
N HOTEL
愛知県金山・大須・笠寺以南
大人1人、未就学児2人のワンオペ旅で利用しました。 キッズウェルカムプランだったので、あらか...
-
味のすし丸本店道後店
愛媛県松山市/海鮮
道後温泉に行った際、行きたかったお店が行列で閉店までに入店できないとのことで急遽こちらに。...
-
海鮮丼・茶漬 磯らぎ
福岡県福岡市博多区/居酒屋
博多駅直結、アミュプラザ9階のくうてんにあります。 くうてんはいつも混んでいるのですがライ...
-
竹清本店
香川県高松市/うどん・そば
香川のうどん巡り4店舗目です。 14時半頃に並び初めて40分ほどで店内に入れました。 並んで店...
奄美の里の新着クチコミ
-
とても素敵な時間を過ごすことができました。
施設には何度か鶏飯を食べに行っていたのですが、大島紬の体験はタイミングが合わずできませんでした。今回、やっと大島紬体験にうかがえました。とても素敵な作品ができたので額に入れて家に飾っています。また、いただいたパイプウニのチャームはピアスにしました。ご指導いただいたスタッフの方も丁寧に優しくし指導いただいたので安心して体験でき、あっという間に時間が過ぎました。施設もキレイで、奄美の庭や日本庭園も見応えがありました。スタッフの方はみなさん人柄も良く、とても気持ちの良い時間を過ごすことができました。絶対またうかがいます。おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年6月15日
-
11月11日に食事
東京から口コミ高評価だったので予約して夕方入店、鶏から揚げ膳とマグロ唐揚げ膳を注文しました。運ばれて来た料理は鶏肉が古くなると臭くなってくる感じ酷いと油を何度も使い回すと出る臭いで非常に嫌な夕食となり残念です。待ち時間有りとの記載されていましたが入店時お客様0人食事中も入店0人でした。鹿児島奄美料理を楽しみにしていた食事家族全員残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月14日
-
素敵な大島紬ができました
大島紬は初めて織りました。色々な糸の中からイメージして桜島を織りました。小さなバックにしようかタペストリー、クッションカバーにしようか悩みます。楽しい手作業です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月21日
-
赤いシロクマが美味しい
鹿児島と言えばシロクマですが
最近はお店によっていろんなバージョンがあります
ここのレストランではドラゴンフルーツだったかな?
を使った赤いシロクマが食べられます詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月19日
-
動物もいました
奄美の里にある庭園を見ました。
池がありカモや大きなコイもいたりしました、敷地が広いので見学するのにも結構時間がかかりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月12日