遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
曽於市の観光スポットの1つです。_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

曽於市の観光スポットの1つです。

高さ15mの弥五郎どん像_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

高さ15mの弥五郎どん像

やごろう豚の販売ケース_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

やごろう豚の販売ケース

レストラン入り口_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

レストラン入り口

オブジェ_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

オブジェ

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
敷地面積が広いですので時間があればゆっくり施設の見学をされると見応えあると思います。_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

敷地面積が広いですので時間があればゆっくり施設の見学をされると見応えあると思います。

  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • 曽於市の観光スポットの1つです。_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • 高さ15mの弥五郎どん像_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • やごろう豚の販売ケース_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • レストラン入り口_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • オブジェ_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • 敷地面積が広いですので時間があればゆっくり施設の見学をされると見応えあると思います。_道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里
  • 評価分布

    満足
    19%
    やや満足
    44%
    普通
    36%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.6

    カップル

    3.8

    友達

    3.6

    シニア

    3.7

    一人旅

    3.4

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜18:30
定休日:1月1日
所在地 〒899-8102  鹿児島県曽於市大隅町岩川5718-1 地図
099-482-5666

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里周辺のおすすめ観光スポット

  • 岩川官軍墓地の写真1

    道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    岩川官軍墓地

    曽於市大隅町岩川/文化史跡・遺跡

    3.4 5件

    明治時代の西南戦争でなくなった人達のボチとなります。この人たちが今の薩摩を作ってくれたこと...by ダイスケさん

  • フォレストアドベンチャー・おおすみの写真1

    道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    フォレストアドベンチャー・おおすみ

    曽於市大隅町岩川/テーマパーク・レジャーランド

    -.- (0件)
  • きょうさんの溝ノ口洞穴への投稿写真1

    道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里からの目安距離
    約21.1km

    溝ノ口洞穴

    曽於市財部町下財部/特殊地形

    • 王道
    4.0 22件

    霧島の高千穂河原の帰りに寄りました。最後の方の道がとても狭く次の離合場所まであと何mとかの...by ともんちさん

  • MEEさんの悠久の森への投稿写真1

    道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里からの目安距離
    約21.3km

    悠久の森

    曽於市財部町北俣/自然歩道・自然研究路

    3.0 5件

    川に沿った遊歩道を散策し,マイナスイオンたっぷりの森林浴でした。夏の終りとはいえ,まだ暑い時...by すみっこさん

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里のクチコミ

  • 広い道の駅で施設は見応え、遊びごたえあります!

    5.0

    カップル・夫婦

    道の駅の奥に歩いて行くと「弥五郎どんの銅像」「弥五郎の湯」「弥五郎まつり館」という資料館があります。
    弥五郎どんについての詳しい説明がありますのでぜひご覧下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月22日

    にんにんさん

    にんにんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 圧巻の像があります。

    5.0

    カップル・夫婦

    弥五郎の像がとても大きく圧巻です!道の駅も、地元の物が充実しています!温泉もありますしとても良い道の駅です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月15日

    ホームズさん

    ホームズさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 高さ15mの弥五郎どんの銅像!

    5.0

    一人

    国道269号線沿い、弥五郎どんの森の中にある。地元の大隅町岩川に伝わる伝説の巨人「弥五郎どん」に因んで駅名がつけられた。高さ15mの弥五郎どんの銅像が目印。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年6月10日

    ツヨシさん

    ツヨシさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里(ミチノエキオオスミヤゴロウデンセツノサト)
所在地 〒899-8102 鹿児島県曽於市大隅町岩川5718-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業時間:9:00〜18:30
定休日:1月1日
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
099-482-5666
ホームページ http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/osumi/osumi.html
最近の編集者
sklfhさん
2016年6月10日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里に関するよくある質問

  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里の営業時間/期間は?
    • 営業時間:9:00〜18:30
    • 定休日:1月1日
  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里の年齢層は?
    • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 73%
  • 1〜2時間 17%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 10%
混雑状況
  • 空いている 32%
  • やや空き 19%
  • 普通 39%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 54%
  • 40代 22%
  • 50代以上 13%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 56%
  • 2人 34%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 40%
  • 2〜3歳 30%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 10%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • つかさんの道の駅 たるみずへの投稿写真1

    道の駅 たるみず

    • 王道
    4.0 404件

    お天気が良くて桜島が綺麗に見えて良かったです。駐車場も広くて良かったです。お土産もいろいろ...by なかやんさん

  • かずさんの志布志城跡への投稿写真1

    志布志城跡

    4.1 7件

    志布志内城への登山口付近は不安を感じながらでしたが、途中からは狭い道ながらも案内板が適所に...by トシローさん

  • きょうさんの佐多岬展望台への投稿写真1

    佐多岬展望台

    • 王道
    4.2 158件

    12月23日(土)鹿児島空港から休憩を含め、4時間半ほどで佐多岬園地エントランス駐車場に到...by 人水さん

  • トシローさんの宝満寺への投稿写真1

    宝満寺

    3.7 4件

    市内を流れる前川に架かる宝満橋を渡ると宝満寺公園が、明治の廃仏毀釈により廃寺となった奈良時...by トシローさん

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里周辺でおすすめのグルメ

  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    やごろう亭

    曽於市大隅町岩川/洋食全般

    5.0 1件

    車でのアプローチもしやすかったですよ。 夏ということもあり名物の「弥五郎スイカ」をおいしく...by はるさん

  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里からの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    とんかつの店竹亭

    曽於市大隅町岩川/居酒屋

    3.5 2件

    毎年、夏休みには岩川へ行くので、その時にこちらの竹亭さんへ食事をしに行きました!!!やはり...by みか☆さん

  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里からの目安距離
    約810m (徒歩約11分)

    森永たこやき

    曽於市大隅町岩川/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    -.- (0件)
  • 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    すし清

    曽於市大隅町岩川/居酒屋

    -.- (0件)

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里周辺で開催されるイベント

  • かのやばら祭り2025春の写真1

    道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里からの目安距離
    約32.2km

    かのやばら祭り2025春

    鹿屋市浜田町

    2025年04月26日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    錦江湾と志布志湾を一望する霧島ヶ丘公園内にある「かのやばら園」は、8haの広大な敷地に、3万50...

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.