サザンクロスセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
与論島の全景と歴史を知れる - サザンクロスセンターのクチコミ
グルメツウ モッサンさん 男性/30代
- 家族
-
沖縄方向の海を望む
by モッサンさん(2021年6月12日撮影)
いいね 0 -
島の祭りで用いる衣装など、興味深いものm多数
by モッサンさん(2021年6月12日撮影)
いいね 0
島の高台に位置しているので、建物の最上階に昇れば東西南北すべてが眺められ、島の全貌を手に取れます。
また、館内には、与論島の成り立ちや戦争、独自の民族文化まで学べます。
より与論島が愛しくなります!
- 行った時期:2021年6月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
モッサンさんの他のクチコミ
-
八味屋
宮崎県宮崎市/飲茶・点心・餃子
スーパーまつのの向かい、持ち帰りがメインながら、店内飲食できるスペースがテーブルとカウンタ...
-
百合ヶ浜
鹿児島県与論町(大島郡)/海岸景観
3泊4日の与論島旅。曇雨予報で百合ヶ浜上陸は難かしそうだったのでボートの事前予約はせず赴きま...
-
青い珊瑚礁
鹿児島県与論町(大島郡)/郷土料理
帰りの便の搭乗前に行きました。こじんまりした与論空港、空港の建物を出て歩いて3分程度(離島の...
-
観光列車 いさぶろう号/しんぺい号
熊本県人吉市/その他名所
鹿児島県にある吉松駅と熊本県の人吉を結ぶ、たった5駅のルート。しかしその見どころは満載です...
サザンクロスセンターの新着クチコミ
-
パネル
パネルが展示されているのでとてもわかりやすいですね。実際の使っていた民具などもあってすごく間近で学習できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年7月30日
-
暮らしというもの
ここではこの土地にまつわる歴史や自然文化や暮らしについて事細かく教えてもらえるのでとってもおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年7月30日
-
文化や出来事
ここの地域のことを展示などで説明してあってとてもいいですね。サザンクロスという名前もそれっぽいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年7月30日
-
知らなかったこと
この地域にまつわることを詳しく知ることに特化している場所ですね。しらなかったことをたくさん知れてよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月30日
-
おすすめ
与論島の文化や自然について学ぶことができ、理解が深まりました。展望台からは美しい景色を見ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年7月22日