道の駅 許田 やんばる物産センター
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ポーク玉子おにぎりゲット - 道の駅 許田 やんばる物産センターのクチコミ
ともさん 女性/40代
- カップル・夫婦
海ぶどう買うなら道の駅と聞いて行きました。いっぱい入ってて安い。あと沖縄はお弁当がすごいと聞いていたけど安くてどれも美味しそう。300円くらいから。大きなポーク玉子のおにぎりとフィッシュバー、海ぶどうをはじめ地元食材を使った各種調味料を買いました。いろいろ面白い。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ともさんの他のクチコミ
-
小樽運河
北海道小樽市/運河・河川景観
いついっても旅情を感じる。寒い冬はなおさら。ちょっと寂しい海を見ながら電車で30分。美味しい...
-
佐藤水産 新千歳空港店
北海道千歳市/その他軽食・グルメ
何気なく空港で買っていたが、札幌の駅前にも大きいのがあったんですね。空港に比べて品数豊富。...
-
三角市場
北海道小樽市/その他軽食・グルメ
小樽と言えばお寿司でしようが手軽に味わいたいと思ったら丼ものもおすすめ。サーモンホッケなど...
-
ネット予約OK
さっぽろテレビ塔
北海道札幌市中央区/展望台・展望施設
許されるなら毎年行きたい大好きなクリスマスマーケットです。毎回買うのはキャンドルハウスとス...
道の駅 許田 やんばる物産センターの新着クチコミ
-
海が綺麗ですねぇ
沖縄の海が真横にある道の駅で、車がとても多かった。
もちろん人も。
たまたま昼頃になったので何か食べようと思い、こちらに寄りました。
ステーキあるんですね。
今回はタコスを。
1つが大きくて食べ応えアリ。
美味しかったですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月19日
-
お目当てのものは変えず残念
昨日も実は美ら海水族館と今帰仁城のチケットを買うために寄ったが、その時お目当てのチョコ餅を一つ買って食べた。残念ながらもう一つのブルースはもう売り切れだった。
で、本日両方とも手に入れるべく寄ってみたが、販売は1時からという事であきらめざるを得なかった。残念。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月5日
- 投稿日:2024年5月7日
-
刺し身とてんぷらとオリオンビール最高
家族三世代7人で旅行初日の夕方に寄りました。年寄りもいたので移動だけで疲れて、ただお腹も空いた中、沖縄初の食事、沖縄そばにタコスに各自好きなもの食べて満足してました。私はホテルまでの運転を息子に任せて、刺し身にてんぷらをツマミにオリオンビールでほろ酔い気分になり最高でした。高速降りてすぐ道の駅は分かりやすいですが、中央分離帯があるので、雨の中、駐車場からは少し行きづらかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年1月8日
-
地元の方でいつも賑わっています
宝くじを購入される人々で活気があって楽しいところです。新鮮な野菜特に島ラッキョなど本土では中々お目にかかれない特産品の出会える場所です。沖縄天ぷらも美味しいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月20日
-
ちょうど休憩に良い距離です。
ホテルが中央から南部に泊まって、美ら海水族館、やんばる観光の中間地点で、お茶するにしろ、食事、買い出し等、また、トイレタイムにしろ、丁度良い所にあると思います。品物もかなり揃っているので、便利なので、ここに立ち寄らない沖縄が考えられないくらいメジャーです。昔は駐車場も狭いし、お店も少なかったのですが充実した施設になっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月29日