沖縄県営平和祈念公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
沖縄に行ったら必ず行って欲しい - 沖縄県営平和祈念公園のクチコミ
所沢太郎さん 男性/40代
- 一人
沖縄の歴史を知ってから、沖縄旅行をして欲しいです。空港からも近いのでおすすめ。
- 行った時期:2013年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
所沢太郎さんの他のクチコミ
-
宇宙博2014-NASA・JAXAの挑戦
千葉県千葉市美浜区
NASAやJAXSAの歴史やこれからの計画など宇宙に関することが分かりやすく展示されてました。 座...
-
もんじゃ おしお NST店
東京都中央区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
もんじゃ焼きと鉄板焼きを美味しくいただくことができました。
-
お台場新大陸2014 〜地図にないキミだけの宝島〜
東京都江東区
めざましテレビのスタジオ等の見学と人気番組への参加型のアトラクションなど1日居ても飽きませ...
-
国宝犬山城
愛知県犬山市/城郭
昔のお城の設計なので階段が急でした、ミニスカートの方は注意です。 天守閣からね見晴らしは最...
沖縄県営平和祈念公園の新着クチコミ
-
戦争について考え話し合うよい機会となりました
衝撃的な写真がたくさん展示してありました。でも、これが現実だったと真から感じました。かなりの一般市民を巻き込んでの戦い。もう二度と起こしてはならないと強く感じました。
多感な時期の子ども達も静かに拝見していました。無料で解説のiPodを貸し出してくれるので、大変助かります。聴きやすく、勉強になります。展望室からは素晴らしい眺望を味わえます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月11日
-
戦争
これまでも何度か行きましたが、沖縄旅行初日は、過去の戦争についてしっかり考える日にしようと家族で行きました。中学生になった息子も彼なりに戦争について考える良い機会になったと思います。沖縄で起こった悲惨なこと、沖縄に行く人はしっかり学んで、その後たくさん楽しむようにしたらと思います。展示ゆっくり見て学び、戦争は2度と起こしてはいけないと改めて思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月12日
-
心して入場
今回が2回目。教科書にはない写真や映像、当時の方々のコメントなど、悪い意味ではないがストレート過ぎて気持ちが重くなる。レジャー気分には不向きかもしれないが、特に子供が事実と向き合う時間も将来役に立つと思ったので、あえて訪問。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年4月1日
-
平和祈念公園
平和の礎と各都道府県ごとの慰霊碑にお参りした後に、平和祈念資料館を見学しました。資料館の展示では、沖縄戦とその後の占領時の沖縄県民の苦難の歴史を勉強させていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年12月26日
のりゆきさん
-
戦争の残酷さに胸を打たれました
毎年、慰霊の報道を見て戦争で犠牲となられた方々へ少しでも慰霊できればと思い行きました。展示場での悲惨な出来事に更に胸を打たれました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月23日