遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ベアグリルスさんのクチコミ

  • 沖縄北部の自然!

    5.0

    カップル・夫婦

    沖縄でヤマのイメージは少ないと思いますが、実は独自の生態系があって非常におもしろいのですよ。ぜひ行ってみてほしい。

    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2019年1月10日

    ベアグリルスさん

    ベアグリルスさん

    • 男性/20代

ベアグリルスさんの他のクチコミ

  • 鳥居茶屋の写真1

    鳥居茶屋

    京都府京都市左京区/居酒屋

    5.0

    はっきり言ってかなりおねだんは張るのですが、鞍馬の土地を思えば仕方がないことかも。でもとっ...

  • 哲学の道の写真1

    哲学の道

    京都府京都市左京区/自然歩道・自然研究路

    5.0

    落ち着いていますが、観光するほどの場所ではありません。普通の道です。ただ京大の教授も使って...

  • 貴船神社の写真1

    貴船神社

    京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    電車で簡単に行けるのが非常におすすめのポイントです。紅葉の時期は非常に込み合いますのでお気...

  • ブセナ海中公園の写真1

    ブセナ海中公園

    沖縄県名護市/海中公園

    5.0

    駐車場、トイレともにそろっており、また景観も素晴らしいものがあります。船に乗って熱帯魚を見...

ASMUI Spiritual Hikesの新着クチコミ

  • 自然に感動

    5.0

    友達同士

    今回初めて北部の観光をしました。
    大自然に感動しました。観光客が少ないなぁと残念に思いました。
    たくさんの人に私と同じ感動をゆっくりと時間を取って味わって欲しいと。
    今回の旅の一番の場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月13日

    あぐりさん

    あぐりさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 入場料以上の価値あり

    5.0

    一人

    最初は高いかな?とも思いましたが、2,500円以上の価値があります。天気は曇りでしたが歩いていると少し汗ばむ、ゆえに虫が気になりました。虫よけスプレー持参がよいかもしれません。それなりに人がいましたが、大自然の雄大さ、自然遺産を満喫できます。バリアフリーコースもあります。
    売店のジェラートが美味しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月19日

    にんぎょひめさん

    にんぎょひめさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 大石林山の2025年01月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    2024年12月28日以降、施設名が「アスムイハイクス」に変更され、施設もリニューアルされて営業されていました。しかしそんなことは無問題。大自然がもたらす絶景や感動はスケールが大きく、広い施設内を時間が経つのも忘れて夢中になって歩き回りました。楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月25日
    • 投稿日:2025年2月21日

    ひらりさん

    ひらりさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • ASMUI(アスムイ)と名前が変わっています

    5.0

    家族

    山全体がパワースポット。自身のペースで歩きながら やんばるの森のパワーを感じて散策できます
    アプリを入れる事で スポットの案内を聞くことができるのも◎!歩いていて とても気持ちのよい所です
    入場料は2,500円かかります

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年1月14日

    あずわんさん

    あずわんさん

    • 女性/50代
  • 大石林山の2020年01月の口コミ

    5.0

    一人

    スタート地点および中継地点である小屋では簡単な飲食も可能。トレッキングルートは4コース(「奇岩・巨石」「美ら海展望」「ガジュマル・森林」など)があり、時間と体力さえあれば、距離こそあるものの難易度は低く、施設内の全てを見られます。自然の力を直に感じられるスポットが多々あり、それらは一見の価値があると思えましたし、それと同時に強く印象に残りましたね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年1月28日
    • 投稿日:2024年12月18日

    ひらりさん

    ひらりさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.