沖縄美ら海水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
思ったよりに広かった - 沖縄美ら海水族館のクチコミ
ナイスチョットさん 男性/40代
- 家族
-
うみがめのKISS
by ナイスチョットさん(2018年4月1日撮影)
いいね 1 -
イルカショー
by ナイスチョットさん(2018年4月1日撮影)
いいね 0 -
定番ジンベイザメ
by ナイスチョットさん(2018年4月1日撮影)
いいね 0 -
水族舘前のビーチ
by ナイスチョットさん(2018年4月1日撮影)
いいね 0
ジンベイザメ見れて良かったけれど、そのほかの展示もなかなか良かったと思います。うみがめが沢山いる場所とかイルカショーをする場所とかがちょっとずつ離れているので人が分散してよかったです。イルカショーは15分くらいで終わってしまうので、ちょっと物足りない感じでした。
- 行った時期:2018年4月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ナイスチョットさんの他のクチコミ
-
武田信玄公銅像
山梨県甲府市/史跡・名所巡り
家族旅行で立ち寄りました、甲府駅の直近にあり、信玄の銅像が思ったよりも大きかったです。皆さ...
-
ネット予約OK
ナゴパイナップルパーク
沖縄県名護市/その他エンタメ・アミューズメント
入場券売り場の脇にある売店で買ったパイナップルソフトクリームがおいしかった。中に入ると電動...
-
古宇利島
沖縄県今帰仁村(国頭郡)/海岸景観
水族舘行った後に、古宇利大橋を渡ってみたくて行きました、ドライバーの私は良く見れなかったけ...
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
大阪府大阪市此花区/テーマパーク・レジャーランド
初めて、USJに行きました。子供と上さんと3人で行きました、夏休みと言う事で、人気アトラクシ...
沖縄美ら海水族館の新着クチコミ
-
水族館は案外こじんまり?
6月でも、やはりお客さんは多く感じました。施設全体は、とても広いのですが、水族館自体は案外あっけなく終わってしまいました。また、館内のコンセプトがいまいち分かり難く、悪く言ってしまうといろんな魚を適当に並べているだけ。のように見えてしまい。
子供が行くにはとても良いと思います。その他、美ら海サイダーが、以前より美味しくなってました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月21日
-
大人も楽しめる
本当行くたびに行きます。子ども連れじゃなくても癒やされます。混雑していない時に一度ゆっくり行きたいです。混んでない日など無理でしょうが、、
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2025年7月15日
-
ジンベエザメを見に行きました。
すぐ横のホテルからレンタカーをP7へ移動して、少しゆるい坂を下って入り口まで歩いて5分くらいでした。8時30分過ぎに到着しました。平日でしたが修学旅行の学生さんや外国の方が多かったです。前日夕方に道の駅許田で購入しておいた入場券(4月から値上がったそうで、2,000円になっててガッカリ)で右手の入口から入りました。順路に沿って進み、1階の大水槽の前の座席に座って暫くジンベエザメやクロマンタを横から堪能しました。水槽を上から見られるということで、エレベーターで上がって上からジンベエザメがエサを食べる様子など見られて貴重な体験が出来ました。お土産売り場は学生さんで大変混雑していましたが、レジが4台有り少しの時間並んで買えました。ガイドブックに有った500円のガチャガチャが完売になっていて残念でした。トイレも座れる所もたくさん有って、良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月1日
よっぴいさん
-
素晴らしい水族館
混んでるのは仕方ないってくらい素晴らしい水族館。初めて裏側ツアーに参加しましたが、充実した内容で勉強になりました。とても愛のある飼育をされていて感動しました。裏側ツアーは必ずやった方がいいです。外国人観光客が多くてペットボトルやお菓子のゴミを水槽の横などに置いて立ち去っていてビックリしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月25日
-
見応えも迫力も十分すぎるほどの水族館
とても大きな水族館です。とてつもなく大きな水槽には多種多様な魚が泳ぎまわり、眺めているとまるで海中にいるかのよう。何といっても、水族館の目玉は巨大なジンベイザメ。お腹にコバンザメなどのお供を引き連れながら優雅に泳ぐ姿は、まさしく海の王者そのもの。海の生き物の種類が圧倒的に多く、小さな水槽から大きなものまでバラエティに富んでいるのも素晴らしい。見応えも迫力も十分すぎるほどの水族館です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月9日
他6枚の写真をみる