おきなわワールド
- エリア
-
-
沖縄
-
南部
-
南城市
-
玉城
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
レジャー・体験
-
着物・浴衣レンタル・着付け体験
-
アウトドア
-
ナイトツアー
-
たび得チケット付き(金券2,400円)♪♪ おきなわワールド 1日入園チケット♪♪のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
大人(15歳〜)
4,400円〜4,200円〜
おきなわワールド入園チケットと園内で利用可能なたび得チケット(金券2,400円)がセットになったお得なプラン♪
[琉球ガラス体験] 高温で溶かしたガラスでグラスや小皿を作ります。色や柄を選んで自分だけの一品を。
[琉装さんぽ] 琉球王国・士族のみが着用していた華やかな伝統衣装で城下町エリアを自由に散策、写真を撮ったりとゆったり過ごすことができます。
[機織体験] 「いつ(五)の世(四)までも末永く」。五と四の柄を組み合わせたミンサー柄の小物を作れます。
[しっくいシーサー色付け体験] 沖縄の守り神と言われるシーサーが手軽に作れます。好みの色でオンリーワンが完成。
[ブクブクー茶] 沖縄の赤瓦民家の風景や庭の花々を眺めながら、昔ながらの民家でブクブクー茶を飲んで一息どうぞ。茶せんでブクブクと泡立てた沖縄独特のお茶です。
[紅型体験] 鮮やかな色彩と多彩な模様が魅力。色挿しや隈取など独自の染色技法を体験できます。
[紙すき体験] 沖縄の植物を原料の一部に取り入れています。優しい風合いと素朴な質感が人気。
[陶芸体験] 沖縄方言で「やちむん」。大らかで大胆な風合いが魅力です。シーサー作りやロクロ体験も。
[藍染め体験] 本土とは別種の「琉球藍」が原料。神秘的な深いブルーはまるで沖縄の海や空のよう。
おすすめポイント
●沖縄本島・南部を代表する観光スポット「おきなわワールド文化王国・玉泉洞」
●沖縄の自然と文化、歴史が体感できる県内最大級の観光テーマパークです
●おきなわワールドへは那覇空港から車で約30分!
所要時間 | 2時間 |
---|---|
対象年齢 | 4歳以上 |
集合場所 | 〒901-0616 沖縄県南城市玉城字前川1336 おきなわワールド |
体験場所 | 〒901-0616 沖縄県南城市玉城字前川1336 おきなわワールド |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始1時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
たび得チケット付き(金券2,400円)♪♪ おきなわワールド 1日入園チケット♪♪
●おきなわワールド入園チケットと園内で利用可能なたび得チケット(金券2,400円)がセットになったお得なプラン♪
●大人(15歳以上)通常4,400円⇒販売価格4,200円
小人(4歳〜14歳)通常3,400円⇒販売価格3,200円
●たび得チケットは体験、飲食、お土産で金券として使えます。300円x4枚=1,200円の金券が2セットとなります。※現金への引換や釣銭はでません。有効期限は当日限りです。
9:00~16:00の間でお好きな時間にお越しください。(最終受付は16:00、閉館時間は17:30)
開催期間 | 2025年03月25日〜2026年02月28日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | おきなわワールド入園チケットと園内で利用可能なたび得チケット(金券2,400円) | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜999人 |