マウントジーンズ那須
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マウントジーンズ那須のクチコミ一覧
1 - 10件 (全168件中)
-
- カップル・夫婦
ゴヨウツツジ見物で利用した事がありましたが、紅葉時期は初めてです。那須ロープウェイ周辺の紅葉が既に色褪せており、少し標高の低いこちらのゴンドラを訪れました。結果は正解でゴンドラから眺める中腹の紅葉は、丁度見頃を迎えていました。2箇所ある山上の展望台からは雄大な那須連山が綺麗に見渡せます。ゴンドラはワンコもOKで、愛犬連れで散歩する人を多く見かけました。ハンモックやブランコなどもあり、のんびり出来ました。- 行った時期:2023年10月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月27日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
冬休みに入ってすぐの平日に行きました。
温泉神社のあたりから急に道には積雪があり、
さらに登っていくとさすがにノーマルタイヤでは厳しい雪道でした。
我が家はスタッドレスタイヤを履いていましたが、雪道の運転は慣れていないので慎重に進みました。
冬休みとは言え平日だったので、駐車場は空いていてスムーズに止められました。
車を降りて、スキー場の入り口のエスカレーターを登っていくと、売店や券売所に到着です。
こちらでトイレを済ませて、いよいよゲレンデへ。
子供達は初めてのスキー場で、山からふき降りてくる突風と戦いながらも子供の遊び用に積み上げられた小高い山で、ソリを楽しみました。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
秋の紅葉シーズンに訪れました!
ゴンドラに乗って雄大な那須高原の紅葉を楽しむ事が出来ました(=^・^=)
ワンちゃんもゴンドラに乗る事が出来ます(=^・^=)
山頂では綺麗な紅葉の中でワンちゃんと遊び廻る事が出来ます(=^・^=)
オススメです!- 行った時期:2022年10月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゴンドラで登ると、まだ雪を被った山々が展望台から見え、ペット連れの方はドックランがあり楽しめます。
水仙、ゴヨウツツジが咲いていました。ゴールデンウィークは寒くて長い時間はいられず降りて来ました。ゴンドラで登ると食事もできます。5月の爽やかさを感じることができました。- 行った時期:2022年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
紅葉も最後かなぁ ゴンドラからの周りの景色が最高
標高もあり頂上には子供も楽しめるハンモック、トランポリン、ブランコ等もあり良かったです
目の前に茶臼岳ことのほか感激しました。
皆さんドッグランで遊ばせていましたね
お腹がすきレストランにで軽食、ピザ、パスタ、カレー等もありゆっくり出来ました。- 行った時期:2021年10月30日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
紅葉が美しかったです。
ゴンドラが、グループごとで乗れるので、ペット連れの方にもおすすめです。
クーポンを持参したら、往復半額料金で乗車できたのでよかったです。
ツツジが有名なようなので、春もきれいなのでしょう。
ゴンドラは朝8時から乗れるので、ハイキングや登山をする方にもいいかもしれません。- 行った時期:2019年11月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ゴンドラからの紅葉狩りは、贅沢な時間でした。
家族だとゴンドラ料金は結構かさみますね。
ゴンドラ麓のレストランのうどんが
ツルッと
もちっと
していて、予想外に美味しくてびっくりしました。- 行った時期:2019年10月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
冬にスノーボードで何回か来たことはありましたが、ツヅジの時期は初めて。残念ながらツヅジは咲いていませんでしたが、ゴンドラに乗ってみました。いくつかの散策コースがあり、ハンモックやブランコなどもあって景色も雰囲気もスノーボードシーズンとはまた違っていて楽しかったです。
このシーズンだけかもしれませんがゴンドラに犬を乗せられるようで犬連れの方が多かっです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ゲレンデにスイセンの花が満開でした。ゴンドラに乗らなくてもすぐに見られるとのことだったので、とりあえず行ってみたら、想像以上に広い面積に花が満開でした。下から見るとまさにゲレンデ一面。斜面の途中までしか行ってないし、霧が出ていたのでどれくらいの規模かはわかりませんが、数種の品種があるようで、色や花の違いを楽しむことができました。- 行った時期:2019年5月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
職場の仲間と利用しましたが、このご時世なのにかなりの混雑でびっくりしました。やはり都心からのアクセスがいいからでしょうね。ただこうなってくるとレストランや席数が不足してしまい、並ばないとなにもでいない状態になってしまいます。対応をお願いしたいです。あと、ゴンドラ乗車時に100cmにも満たないショートスキーにもカバーをしろっ!にはあきれました。なんでもマニュアル通りというのもどうかと思います。日本全国あちこちのスキー場に行っていますが、こんなの初めてです。というかここにも複数回きているので、至急改善してください。- 行った時期:2019年2月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい