1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 群馬の観光
  4. 渋川・伊香保の観光
  5. 渋川市の観光
  6. 水澤観音
  7. 水澤観音のクチコミ一覧
  8. 水澤観音のクチコミ一覧(58ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

水澤観音のクチコミ一覧(58ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

571 - 580件 (全614件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • モコさんの水澤観音のクチコミ

    4.0
    •  
    大雪が降っている日に行ったので、階段はなかなか大変でしたが、とてもいいところでした。一番上(?)に万葉集の歌碑もあり、行ってよかったと思います。
    • 行った時期:2012年1月21日
    • 投稿日:2012年1月22日

    モコさん

    モコさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • エイトさんの水澤観音のクチコミ

    3.0
    •  
    正月三が日の最後ということもあり、本堂の前は20mほどの列になっていました。もっと出店が出ているのだと思ったらそれほどでもなくちょっと期待はずれ。トイレも古くなっていたのできれいにしてもらいたいものです。
    • 行った時期:2012年1月3日
    • 投稿日:2012年1月5日

    エイトさん

    エイトさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ゆきえさんの水澤観音のクチコミ

    5.0
    •  
    初雪の伊香保温泉の帰りに立ち寄りました。境内を包む銀杏や紅葉は、晩秋の彩りを残し、豪奢でした。観音様のいらっしゃる本殿、六道輪廻が描かれた六角堂、その他七福神やお地蔵様、重厚な鐘楼など、どれも見応えがありました。境内を包む「気」は幽玄というより、気高くも、長い年月を経て多くの人々に愛され続ける、開かれたエネルギーを感じます。四季を変えまた立ち寄りたい場所です。
    • 行った時期:2011年12月1日
    • 投稿日:2011年12月2日
    ゆきえさんの水澤観音への投稿写真1

    ゆきえさん

    ゆきえさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 桜井さんの水澤観音のクチコミ

    5.0
    •  
    紅葉した木々に囲まれ静謐さを感じました。空気も澄んでおり、また行きたいです。
    • 行った時期:2011年11月13日
    • 投稿日:2011年11月24日
    桜井さんの水澤観音への投稿写真1

    桜井さん

    桜井さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ヘラさんの水澤観音のクチコミ

    5.0
    •  
    伊香保温泉の帰り道によりました。
    私たちが行ったときは人もそんなにいなくて
    じっくり見れました。見応えありました。
    空気が美味しかったのを覚えています。
    あと、そこで売っていた野菜が(特にトマト)美味しかったなぁ〜。
    また行ったら食べたいと思います。
    • 行った時期:2011年10月25日
    • 投稿日:2011年11月2日

    ヘラさん

    ヘラさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • なぁみさんの水澤観音のクチコミ

    5.0
    •  
    友人の紹介で訪れました。
    まったくお寺などに興味のなかった私が、訪れて以来なぜか水澤観音を忘れられず、心惹かれています。
    神秘的で心が落ち着きました。
    観音様が美しい。穏やかな気持ちにさせてくれます…
    文化財を肌で目で心で感じとることができました。

    また訪れる予定です。
    • 行った時期:2011年6月28日
    • 投稿日:2011年10月12日

    なぁみさん

    なぁみさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ヌゥさんの水澤観音のクチコミ

    4.0
    •  
    徳川家の庇護にあった名刹であり、坂東観音霊場の一つであります。

    山門より上るとやや急な傾斜ではありますが、近世建立の仁王門には狩野派の竜図があり、またその伽藍はなかなかの規模で、見るに十分のものでありました。

    駐車場付近には地場野菜の直売を行っており、またワゴン車での喫茶店(馬鹿にならないぐらい美味しい!)などもあり、地元の人も観光客も通うところとなっているようでした。

    バス停からも近く、うどん街からも近いことから、観光の際に寄って損は感じないものと考えます。
    • 行った時期:2011年10月8日
    • 投稿日:2011年10月11日

    ヌゥさん

    ヌゥさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • skさんの水澤観音のクチコミ

    3.0
    •  
    車があれば簡単に訪れることのできる場所ですが、バスの便か不便で苦労しました。近くにうどん街があり、麺類好きにはたまらないスポットです。一見歴史を感じる観音様ですが、どれも商売上手といった感もあり、まあそこはあまり深く追求しないほうがいいでしょう。1回100円を払うとだれでも鐘が撞けたり、あちこちに両替機が完備されていて、ある意味参拝客(観光客)には親切なのかもしれません。会社の社員旅行など、飲みながらバスで立ち寄るにはぴったりのところです。蛇足ながら近くに珍宝館(いわいる秘宝館)といういまどきは珍しくなった中年殺しのスポットもあることですし・・・。
    • 行った時期:2011年9月23日
    • 投稿日:2011年9月24日

    skさん

    skさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 彬良ちゃんさんの水澤観音のクチコミ

    4.0
    •  
    駐車場で出店している地場産野菜が良かったです。特に昭和村産の白いもろこしは甘かったですよ。大根をはじめ他の野菜も安かったです。
    • 行った時期:2011年8月31日
    • 投稿日:2011年9月1日

    彬良ちゃんさん

    彬良ちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • あゆゆパパさんの水澤観音のクチコミ

    5.0
    •  
    そんなに広くなく、歩いて回るには少し物足りない感はあるが、元気のいいお土産店を通り過ぎ、お寺の敷地内に一歩足を踏み入れると心が落ち着くような、身の引き締まるような気分にさせられる。ゆっくりとそれぞれのお堂を参拝すると、ありがたい気分になり、まさにパワースポットそのもの。釈迦堂も無料で拝観でき、たくさんの御仏像のお姿には感動しきりです。
    • 行った時期:2011年8月22日
    • 投稿日:2011年8月25日

    あゆゆパパさん

    あゆゆパパさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

水澤観音のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.