ぐんまこどもの国
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぐんまこどもの国のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全291件中)
-
- 家族
夏になるとじゃぶじゃぶ池に入りに子連れで出かけます。子供も噴水でずぶぬれになり大はしゃぎです。飽きたら遊具がたくさんあるので一日中楽しめます。中の食堂も安くて助かります。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
入園料や駐車料金が無料でなのに、アスレチックや長〜い滑り台、ジャブジャブ池、児童館、乗り物など遊ぶところがたくさんあり、かなりオススメです!- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年8月13日
なおさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
なおさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
スリル満点の長〜い、ローラー滑り台があります。子供がとても楽しそうに遊んでいました。それ以外にも遊具もたくさんあり、値段も安くてとてもいい所だと思います。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏休みの平日でしたが、とても広い公園と山が一緒になった広い敷地ですが、暑かったですね。
水場に子供達がたくさん集まって水浴びしてました。
屋外遊具は工事などメンテしていたのもあり、散歩など周遊したあと、
暑さもあり屋内施設中心に滞在しました。
スペースシアターのプラネタリウムを見ましたが、
おもったより本格的でした。
ポケモンのムービーもおまけで上映されて子供は喜んでました。
期間限定のお化け屋敷もあって、子供は楽しんでました。
カブトムシがあまり取れなかったそうで、
この日は配布が無かったのは残念でした。- 行った時期:2015年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
群馬にあるこどもの国は駐車場も無料で家族連れにはお薦めです。長い滑り台があって楽しいですが、混んでる時だと中々上まで辿り着けません。
ボブスレーも楽しいですが、その前のリフトで待ったりしますが、滑れば楽しいですね!- 行った時期:2017年5月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一部の遊具は有料ですが、ほとんどお金をかけずに遊べます。5月5日のこどもの日にはすべてが無料になりますので、大混雑します。
特に小さいお子さんのいる家族にお勧めです。ピクニックにどうぞ。ここからそぐそばの金山へのハイキングも楽しめます。
やや駐車台数に限りがあるので、午前の早い時間に行くのがいいでしょう。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
知人の勧められて家族で行ってきました。
駐車場も無料で遊具も多彩で子供たちを遊ばせるにはもってこいの場所です。
サマーボブスレーなど一部は有料ですがとても安いのでたくさん乗ってしまいました!- 行った時期:2017年6月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
広大な敷地にアスレチックや乗り物などのさまざまな遊具がありますよ。県民なら学校の行事などで出掛けたことがあるかもしれませんね。夏場は日よけのテントを持参されることをおすすめします。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい