だるまのふるさと大門屋
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
高崎市
-
藤塚町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
サリーさんのクチコミ
-
縁起が悪くなりそうなダルマ屋さん
商売をこれから始めるにあたり、ダルマを買いに行った所、絵付けが出来る張り紙がしてありました。
出来るなら、絵付けをして行きたかったのですが、まだ、こちらが声も掛けていないうちに、絵付けですか?と訪ねられ、出来たら・・・と答えたら予約制とのこと。
また、やるとしてもぴったりの時間からしか出来ないとのことで、お待ち頂く事になりますとのこと。更に今日はこれから取材が入っているのでお時間が分からない旨を言われた。対応してくれた女性の店員さんは申し訳なさそうに上記の話しをしてくれたので、そこまでは別に良かったので、そこでダルマを買って帰ろうかと思っていたが、男性が後から急に来て、予約制がないと出来ません、取材も入っているから時間が分かりませんと早く帰って欲しそうな言い方で言われました。
そもそも、私たちが絵付けをどうしてもしたいと、駄々をこねてる訳でもなく、出来たら・・・の一言だけしか言っていないのに、こちらがワガママを言っているかのような、言い方をされ非常に気分が悪くなり、縁起物を売っている店なのに、ケチを付けられた感じがしたので、買うのも止めて帰りました。
私たちも、あんな対応するお店で反って縁起が悪くなりそうなのでもう二度と絶対に行きたく有りません。
皆様もお気をつけ下さい。- 行った時期:2016年8月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月26日
だるまのふるさと大門屋の新着クチコミ
-
絵付け体験good!
家族4人で絵付け体験
小学生の子ども2人も楽しくだるまの顔の絵付けを体験できました。
たくさんあるだるまから好きなダルマを選んで絵付け
失敗してもそれもまたかわいい!子ども大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月23日
-
だるまのヒゲ描き体験
少し早めに到着してしまったが、タイミングよく少し早めに始めてくれました。
店内も広く涼しく、見渡す限りたくさんのダルマに囲まれた空間はさすがダルマのふるさとと言う感じでワクワクしました!
体験のレクチャーも、大型テレビでの動画を使ったり、しっかり見本を見せてくださったりで丁寧かつ無駄のない分かりやすさでした。
群馬旅行にだるま体験、おすすめです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月22日
-
絵付け体験
思い通りに描けなくてとてもむずかしかったけど、貴重な体験ができました。
大事にします。
楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月16日
-
大門だるま 名入れ
上の子の高校祈願の為に、だるまを選んでもらい名前を書いてもらいました!
パワーも沢山いただき、本当に行って良かったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年8月16日
-
高崎だるまの絵付け体験
だるまの髭の絵付け体験をしました。
髭が鶴と亀になっていることや、素材など教えていただき、とても勉強になりました。
髭を描くのはとても難しかったですが、とても良い経験をさせていただきました。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月16日