宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センターのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全301件中)
-
- 家族
施設はそれほど広くないので1時間もあれば見終わります。
食事ができる場所がないので、見に行く時間帯は考えた方がいいかと思います。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
5時間滞在のバスツアーで、春の特別公開に行きました。s-6特設スタジオで公開生放送をしてました。たくさん見るところがあって、5時間では足りなかったです。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
アニメの宇宙兄弟をイメージさせる近未来的な施設です。宇宙にはせる思いは誰でもあると思いますが、日本でも友人ロケットは飛ばせないんですかね?- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
とにかく大きなものがたくさん並んでいて、夏休みだったので子供達がたくさん来ていました。
無料のクオリティーではなかったです。
お土産屋さんもありレアグッズが購入できます。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宇宙が好きなら、大人もかなり楽しめます!!かなりのお子さんが、興奮して走り回ってました。広々した敷地にロケットの内部模型みたいなモノや装置の再現があり楽しいです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ツアーは予約せず、一般公開部分を見学させていただきましたが、平日のためかあまり人混みも気にならない程度で、じっくり見られて良かったです。宇宙服を着た感じで記念撮影ができます!- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ロケットがでんと横たわっています。意外と大きいのにびっくりです。宇宙ロケットのエンジンや研究モジュールなどもあります。お勧めは宇宙食です。是非、賞味してください。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一般のかたも宇宙の仕組みを色々知ることが出来ます。
小さな子供がきたら宇宙飛行士になりたくなるんだろうなと思いました。
普段知らない宇宙の世界を体験できて楽しかったです。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ペンシルロケットからH2ロケットまで、勢揃いです。とても無料のクォリティーではなかったです 室内では人工衛星があったり 売店では宇宙食なんかも買えてオススメです- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい