宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センターのクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全301件中)
-
- 家族
宇宙のこと、ロケットのこと、宇宙飛行士のこと。興味を持ったら、足を運んでみることをオススメします。ツアーへの参加が一番いいですよ。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とにかく、タダだしいいと思いました。ロケットが横たわっていたり、衛星の模型とか、ISSの船内が再現されていたり、良いと思いました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
何度となく、行っていますが見学者ではなく仕事なんですけど。しかし、宇宙服のレプリカやロケットの内部等の見学コースは全て知っているので!とにかくひろーい敷地なので観光バスで移動しながらになります。小さめですがコンビニや食堂があります!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
JAXAの職員さんが勤務されている場所の一角が展示館として公開されています。
一般の人は展示館と休憩のできる場所、お土産屋さんにしか入れません。しかし展示館は予約なしでも無料で入れ、日程や時間帯によっては無料のガイドが行われています。
内部は薄暗い雰囲気で宇宙っぽくしてああり、様々な人工衛星の模型(とはいえ実際に地上の試験で使われたほぼ本物)が展示されています。中央には実際の大きさと同じ宇宙ステーションの模型があり、中を見ることもできます。
展示されているものが実際に宇宙にあるものと同じというところが、ああ、ここはJAXAなんだなぁと感慨深かったです。ロケットや衛星が好きな方には素晴らしい場所だと思います。
外に出て奥の方?ちょっとわかりにくい場所にお土産やさんとポスター?の展示があります。新しい研究に関する報告などはポスターにまとめてあるようでした。お土産屋さんにはJAXAやNASAのTシャツや帽子、模型やポスター、宇宙食、ちょっとですがお菓子などもありました。リラックマとコラボした人形なんかもあり小すぺーすですがぎっしりしていました。
見て回る場所がたくさんあるわけではないですが、好きな方は1時間くらい滞在できると思います。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
事前に予約して無料で見学させて頂きました。
展示物もたくさんあって勉強になるし一部実寸大のものなどが置いてあり宇宙に行くってすごいなぁ。なんて思いつつお土産に宇宙食を買って帰りました- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
施設公開に何度かおじゃましています。ロケットの模型や実験棟の模型など、間近で見ることができます。施設公開の日には、いろいろなイベントが開催されて、水ロケット飛ばしは子どももお気に入り。。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
筑波宇宙センターは、茨城県つくば市の筑波研究学園都市内にある、宇宙航空研究開発機構が所有する宇宙開発計画関連の独立行政法人施設でとてもすごいです。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
先日初めて訪れましたが、無料で見学できる上に見応えがあります。大きなスペースシャトルの模型内部に入れたり、子供も十分楽しめますが、解説を見て回りながら、宇宙というスケールでなく身近な地上の開発に役立てているその働きについて知るのもいいものだと思いました。お土産ブースも楽しいですよ(*^^*)- 行った時期:2016年7月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
当日、予約なしで入れるところは限られていますが、それでも、宇宙を身近に感じることができ、わくわくしました。宇宙ガチャはお土産にぴったりなので、また買いに行きたいです。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
つくば市にあるJAXAの施設。
一般見学者が入ることができる展示館、宇宙開発関連図書が専門の図書館があります。
4月の科学技術週間と宇宙の日特別公開にうかがいました。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい