宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センターのクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全301件中)
-
- カップル・夫婦
予約をしておくと、見学ツアーに参加出るし、ロケット打ち出しの瞬間体験も経験出来ます。展示室では、宇宙飛行服のレプリカがありそれをきこなして写真を取れば気分は宇宙飛行士になれるかも- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
同じつくばの施設でも、観光スポット的要素が強いエキスポセンターに比べて、こちらは研究機関の常設展示場なので、学際色が強いです。その分、小さな子供さんの遊び場にはなりませんが、宇宙開発に興味がある方にはお勧めです。- 行った時期:2010年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
つくばでは非常に有名なケーキ屋さんです。
混んでいるときもあるのですが、わりと回転はいいですよ。。- 行った時期:2010年2月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
なかなか興味深かったです。宇宙に関する展示館など、普段見ることもないので、楽しく見学ができました。家族連れにもおすすめ。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
JAXAに関しては普通の展示館や一般公開などがあると思いますが、私はその中で宇宙飛行士体験をやってきました!
インターネットで事前に予約をしておくと、職員の方が迎えに来てくれて普段は入れない中に案内してもらえます。
そこで宇宙飛行士っぽい衣装に着替えて、いろんな体験ができるというものです!
体験は4種類あり当日ランダムで行われます。
私は2つ行い、真っ白のパズルを行う知能体験と船外ミッションの体験をしました。
正直…めっちゃ楽しいです!
友達同士ではしゃぎながら衣装を着て体験をするのは本当に本当に楽しいです。
つくばに来る際はぜひ。- 行った時期:2014年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
宇宙の事も詳しくないし凄く行ってみたいというほどではなかったのだけど、行ってみたら訓練室などが見れて面白かったです。- 行った時期:2013年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
個人的に行ったので集合時間などに追われることもなくじっくり見て回れました。宇宙服を間近でみて大変そうだなぁと思いました- 行った時期:2011年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宇宙センターと言う名前にとても期待しましたがほんとに普通の展示って感じで感動が、なかったです。さほど宇宙に、興味がなくても、なるほどー。とか、すごーい。とか思える物もなく、あれ?これだけ?って感じでした。- 行った時期:2014年11月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
事前のガイドツアーは予約が取りづらいので早めに。
時間指定があったと思いますが、英語ガイドもあります。
アメリカから来た友人もとても喜んで見学して行きました。
子供から大人まで楽しめるのでお勧めです。- 行った時期:2010年8月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一般公開は限られていて、当日はたいへん混雑します。が、やっぱり楽しめる。一度は行ってみることをお勧めします。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい