彩の国さいたま芸術劇場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
彩の国さいたま芸術劇場
所在地を確認する

劇場周り2

与野の名物です。

ポスターです。

市村正親さんの手形です。

内部

劇場

外観

劇場周り4

劇場周り3

劇場回り1
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
彩の国さいたま芸術劇場について
美しい近代的な建物は建築家・香山氏によってデザインされたもの。演劇や舞踊、音楽にふさわしい4つの専用ホールと12のけいこ場・練習室を備えた館内では、国内外を問わず幅広いジャンルの作品を上演。入り口中央の吹き抜け「ロトンダ」(円形の庭〜イタリア語)脇にあるレストランやカフェも利用したい。
自然光で明るい通路の、近代アートも必見!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:チケットセンター・施設利用受付9時〜19時(施設は〜22時) 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒338-8506 埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1 地図 |
交通アクセス | (1)JR埼京線与野本町駅西口より東京方面へ徒歩7分 |
彩の国さいたま芸術劇場のクチコミ
-
とても素敵な建物です
駐車場もあり、なかも近代的な作りになっています。
音楽ホールを利用しましたがとても綺麗な反響していました。
喫茶室は土日のみの様でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月14日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
駅からも歩いていける
オーディションで利用したのでホールはわかりません。施設周辺には何もないけれど埼京線からであれば駅からも歩いていけること、途中にレストラン(サイゼリア)があること、で比較的便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月20日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
マクベス 市村正親さん
夫と大好きな市村正親さんのマクベスを観劇しに今年の7月に初めて行きました。
駅からもとても近くて行きと帰りには皆さんの手形を見ながら帰ってきました。
とても観やすくてまた機会があれば行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年10月13日
このクチコミは参考になりましたか? 2
彩の国さいたま芸術劇場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 彩の国さいたま芸術劇場(サイノクニサイタマゲイジュツゲキジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒338-8506 埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1
|
交通アクセス | (1)JR埼京線与野本町駅西口より東京方面へ徒歩7分 |
営業期間 | 営業:チケットセンター・施設利用受付9時〜19時(施設は〜22時) 休業:不定 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:公演内容により異なる |
駐車場 | あり(有料)1H無料後1Hごと300円 180台 |
最近の編集者 |
|
彩の国さいたま芸術劇場に関するよくある質問
-
- 彩の国さいたま芸術劇場の営業時間/期間は?
-
- 営業:チケットセンター・施設利用受付9時〜19時(施設は〜22時)
- 休業:不定
-
- 彩の国さいたま芸術劇場の交通アクセスは?
-
- (1)JR埼京線与野本町駅西口より東京方面へ徒歩7分
-
- 彩の国さいたま芸術劇場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 与野の大カヤ - 約640m (徒歩約9分)
- 図工の時間くまの教室 - 約330m (徒歩約5分)
- さいたまスーパーアリーナ - 約2.2km (徒歩約27分)
- 我掌庵おそばかん野 - 約1.1km (徒歩約14分)
-
- 彩の国さいたま芸術劇場の年齢層は?
-
- 彩の国さいたま芸術劇場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 彩の国さいたま芸術劇場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 彩の国さいたま芸術劇場の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
彩の国さいたま芸術劇場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 8%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 39%
- 3時間以上 28%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 8%
- 普通 45%
- やや混雑 27%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 16%
- 30代 41%
- 40代 23%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 45%
- 2人 38%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 30%