彩の国さいたま芸術劇場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
彩の国さいたま芸術劇場のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全128件中)
-
- 一人
嵐の松本君の舞台、あぁ荒野を観に行きました。駅から少し歩きますが、分かりやすい道なので迷うことはないです。舞台も狭く、見やすかったです。- 行った時期:2012年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
建物がとても立派で芸術的なので外観もじっくり見るといいと思う。いくつかホールがある。公演だけでなくレストランも楽しめる。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
私はコンサートを見に埼玉芸術劇場に行った。
入り口が円形になっており、モダンな雰囲気であった。
館内のフレンチのレストランがあるが、手の込んである料理に舌鼓であった。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近代的で素敵な建物です。公演が素晴らしく,余韻に浸りながら中にあるフランス料理のお店でお食事しました。このお店が素晴らしくおいしかったです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
劇場自体なの作りがおしゃれで、とてもきれいです。公演はもちろん素敵でしたが、よりすてきに感じたような気がします。- 行った時期:2012年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
芸術劇場を愛用していた蜷川幸雄氏が亡くなられた後、どのような雰囲気になっているのか見に行くことにしました。以前は通路に多数のパネルが展示されていましたが、現在は外されていました。中央の外光を取り込んだ舞台のようなスポットは健在でしたし、背の高い変わったチェアーも元のままで、これからも「彩の国さいたま芸術劇場」は演劇人たちに愛されていくのだと思いました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
建物はきれいで、素敵な雰囲気だなと思いました。音響も良く、良い劇場だなと思いました。施設内にあるレストランも美味しくて満足でした。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
仲のよい友達と一緒に、埼玉県さいたま市にある彩の国さいたま芸術劇場に行きました。公演を聞きましたが、綺麗な施設です。- 行った時期:2015年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月23日
東京ツウ れいすさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい