勝浦海中展望塔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
多分40年ぶりの来訪 - 勝浦海中展望塔のクチコミ
お宿ツウ 大乃国さん 男性/40代
- 家族
鴨川シーワールドを見てから他の観光をと思い来訪。子供の頃に行ったような気がしている程度でほぼ忘れている状態だったので改めて行きました。結構色々な種類の魚がおり、どう見ても熱帯地方の魚もちらほらいる状態でした。行ったのが夕方だったのでお客さんは少なかった。終わったら君津のホテルに移動。
- 行った時期:2019年2月10日
- 投稿日:2019年2月11日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
大乃国さんの他のクチコミ
-
ホテルアオキ
栃木県矢板・大田原
大田原の市街から少しだけ外れた場所にあった宿です。宿泊棟と入浴施設棟が分かれていて渡り廊下...
-
あすか旅館
宮城県鳴子・大崎
湯治宿として、自炊が出来る宿を探しました。古い宿で既に食事の提供はしていないようです。温泉...
-
コンフォートホテル仙台西口
宮城県仙台
東北の湯治の前泊として、仙台朝市至近の宿だったのでこちらの宿に宿泊しました。基本的には値段...
-
コンフォートイン甲府石和
山梨県石和・勝沼・塩山
朝にほったらかし温泉に行きたかったので、笛吹から近いこちらのホテルを選びました。清潔なホテ...
勝浦海中展望塔の新着クチコミ
-
海中
風が強く、波が高く透明度6メートルだったが、目の前に泳ぐ魚を見て楽しかった。
階段がしんどいが(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月26日
-
階段を下りていく価値あり
96段の階段を下りて上がってこなければならないので、入るかどうしようか迷いましたが、風もなく透明度が高かったのと、勝浦の雛祭り期間で入場料が安くなっていたので、入りました。
思ったより多くの種類の魚を見ることができ、水族館と違って、魚たちのありのままの姿を見ることができたのでよかったです。螺旋階段は途中で休む椅子もあるので、それほど苦になりませんでした。大人の遠足として十分楽しめる場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月11日
-
素晴らしい観光ポイント
子連れで行きました。実際の海底の魚がこんなに身近で見えて非常に感動でした。関東一円で最高な場所だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月17日
-
楽しかった
あまり期待はしていませんでしたが、意外と楽しかった。
勝浦の海にこんなに魚がいるとは思いませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月11日
-
太平洋上に突き出た展望台は圧巻
海岸のチケット売り場で入場券を購入して、展望台まで崖をぐるっと回るように徒歩で向かいます。太平洋の荒波の上を歩いて渡るのは、とても迫力があり、近くの崖に打ちつける波の豪快さ、荒々しさを肌で感じられ興奮しました。展望台の中は360度全方向の海中を眺めることができ。魚の海中での様子を観察できます。水族館とは違う生態を見ることができ、新たな発見もあります。内部は階段しかありませんが手すりもついていて、ゆっくり上り下りすることも可能です。休憩のためのベンチもあるため便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月7日