山梨県フラワーセンター・ハイジの村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山梨県フラワーセンター・ハイジの村
所在地を確認する





ハイジの村

ワンちゃん同伴OKです。 薔薇もとても綺麗です。


山梨県フラワーセンター・ハイジの村

ひまわり迷路

イルミネーション
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
山梨県フラワーセンター・ハイジの村について
入口ゲートをくぐると異国情緒漂う石造りの街並みが広がる。ヨーロッパの農村地帯をイメージした園内には、高さ15mの展望台が建ち、天気の良い日は富士山や八ヶ岳・南アルプスが一望できる。ガーデンへ抜けるバラでできた230mの回廊からパノラマ花壇へと足を運べば、周辺は花の香りでいっぱいだ。
太陽の日差しが心地よい花と光と緑の楽園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時開園(閉園は季節によって異なります) 休業:1〜3月の火曜日(祝日の場合は開園)、年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒407-0201 山梨県北杜市明野町浅尾2471 MAP |
交通アクセス | (1)中央道韮崎ICより県道27経由、明野村方面へ15分 |
山梨県フラワーセンター・ハイジの村のクチコミ
-
子連れにおすすめです!
いくつかワークショップがあり、子どもが興味を持って取り組むことができました。カフェでは、赤ちゃんの離乳食を食べさせていたところ、いろいろ気遣っていただき、多めにお手ふき出していただき、また離乳食のゴミも嫌な顔せず、片付けていただきました。最後にミルクも快く冷ましていただき、あたたかいホスピタリティに感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年11月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ハイジ満載!アニメの世界にひたれます!
車のない人にはアクセスが不便ですが土日は路線バスが運行しています(みずかき田園バス)園内はアニメのBGMがあふれ、ヤギのミルクのアイスやハイジの白パン、チーズフォンデュなども楽しめます
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月20日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
ハイジか花が好きな方に
ハイジか花が好きならおすすめです。
子供とゆっくり回って、ランチを食べて、お茶して、二時間半というところです。
子供はハイジの山小屋などを見られてうれしそうでしたし、大人は花を見ながら散策を楽しめます。
鯉に餌をやれたり、やぎのアイスを食べると陶器の容器に入っているので持ち帰れたり、ハイジのグッズはかわいくていくつか買ってしまいました。
入場料は高くないですが、夏休みでも行列するような混み具合ではなく、ゆったり見られます。花も色々咲いていました。
ベンチがあちこちにたくさんあって疲れたらどこでも座れるようになってるのも助かります。子連れにもお取り寄りにも優しい感じ。
季節が変わると花が変わるので、また来てみたいと思えました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月12日
このクチコミは参考になりましたか? 12
山梨県フラワーセンター・ハイジの村の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 山梨県フラワーセンター・ハイジの村(ヤマナシケンフラワーセンター) |
---|---|
所在地 |
〒407-0201 山梨県北杜市明野町浅尾2471
|
交通アクセス |
(1)中央道韮崎ICより県道27経由、明野村方面へ15分 |
営業期間 |
営業:9時開園(閉園は季節によって異なります) 休業:1〜3月の火曜日(祝日の場合は開園)、年末年始 |
料金 |
大人:高校生以上500円 子供:小中学生250円 その他:グループ特典20名以上400円 |
駐車場 | あり(無料) 357台 |
最近の編集者 |
|
山梨県フラワーセンター・ハイジの村に関するよくある質問
-
- 山梨県フラワーセンター・ハイジの村の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時開園(閉園は季節によって異なります)
- 休業:1〜3月の火曜日(祝日の場合は開園)、年末年始
-
- 山梨県フラワーセンター・ハイジの村の交通アクセスは?
-
- (1)中央道韮崎ICより県道27経由、明野村方面へ15分
-
- 山梨県フラワーセンター・ハイジの村周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ハイジの村 クララ館 - 約250m (徒歩約4分)
- 茅ヶ岳(山梨県韮崎市) - 約4.9km
- ブルーベリー明野 - 約160m (徒歩約2分)
- ハイジの村 クララ館 - 約250m (徒歩約4分)
山梨県フラワーセンター・ハイジの村の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 20%
- 普通 30%
- やや混雑 16%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 32%
- 40代 26%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 52%
- 3〜5人 37%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 12%
- 4〜6歳 28%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 20%