山梨県フラワーセンター・ハイジの村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
michiさんの山梨県フラワーセンター・ハイジの村のクチコミ - 山梨県フラワーセンター・ハイジの村のクチコミ
michiさん 男性/60代
-
by michiさん(2008年4月撮影)
いいね 126
山梨県フラワーセンター(4月)
フラワーセンターでは四季を通して色々な花が楽しめます。
15haの敷地内へのゲートを入って先ず目に飛び込んできた見事なパノラマ花壇に感激! 満開のチューリップが迎えてくれました。 チューリップの根元にもビオラが隙間なく植えられていて、チューリップを一段と引き立たせています。 甲斐の山々も望める見事なロケーションで、花の塔や頂上まで登れる花の山も彩を添えています。
パノラマ花壇を下の方まで行って眺めると、西洋風の建物が花壇の後方に見え素晴らしい景観を呈しています。 この建物は、ヨーロッパの農村をイメージして建てられたセンタープラザで、富士山や南アルプス等が望める展望塔やフラワー工房、売店、レストラン等があります。
夏にも訪れましたが私は春のチューリップの季節がお勧めです。
行き方 : 電車…JR中央線、韮崎駅からバスで約30分
自動車…中央高速、韮崎又は須玉ICで降り約15分
- 行った時期:2008年4月
- 投稿日:2008年4月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
michiさんの他のクチコミ
-
山のホテルのツツジ
神奈川県箱根町(足柄下郡)/動物園・植物園
山のホテルのツツジ(5月中旬) 四季それぞれに素晴らしい風景に出合える箱根路。 昨年(08.06)...
-
新穂高温泉
岐阜県高山市/健康ランド・スーパー銭湯
新穂高ロープウェイ山頂駅からの眺望(3月中旬) 初春の晴れた日、新穂高ロープウェイで山頂を...
-
香嵐渓のモミジ
愛知県豊田市/動物園・植物園
香嵐渓の紅葉(11月後半) 東海一とも言われている香嵐渓は紅葉の名所として知られています。 シ...
-
黄金崎不老ふ死温泉
青森県深浦町(西津軽郡)/健康ランド・スーパー銭湯
不老ふ死温泉(10月下旬) 青森西部の深浦海岸、黄金崎にある人気のホテル&温泉です。 日本海...
山梨県フラワーセンター・ハイジの村の新着クチコミ
-
子連れにおすすめ
晴れていれば一日遊べる。中には遊具あるし、はしりまわれて広い。お花も咲く時期にいくとよりいいと思う。
ハイジもみれるので、おすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月13日
-
ゆっくりのんびりできてオススメです
ハイシーズンではないのでお花を楽しむことはできませんでしたが、子供連れがゆっくり過ごすのにおすすめの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
北杜市明野サンフラワーフェス(メイン会場)
北杜市明野町サンフラワーフェス(メイン会場)。中央道・須玉ICから約10分くらいで、山梨県フラワーセンターの対面がメイン会場となります。山梨県内最大級のひまわり畑(約40万本)です。フェス期間中は駐車料金1000円になります。早い時間帯がおすすめだと思います。私達が帰る頃には、駐車場に入る車で大渋滞していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月11日
-
北杜市明野町サンフラワーフェス(メイン会場)
ココのひまわりはサイズが小ぶりですね。ひまわりにも色々な品種があるみたいです。私達の地元にもひまわり村がありますが、大きくて背丈が2メートルもあり「ひまわり迷路」になっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月11日
-
薔薇
薔薇のトンネル綺麗です
品種は 多くないと思いますが 大自然 青空 薔薇
たまには 時間を忘れて 空を見上げてるだけで 幸せだと思えます
スモークツリーもう綺麗でしたね
季節の花 チューリップ ひまわり ラベンダー また 行きたいですね詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月3日