エスパルスドリームプラザ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
エスパルスドリームプラザのクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全925件中)
-
- カップル・夫婦
港の雰囲気があってよかったです。お店がたくさん立ち並んでいて静岡の名物が多く売られていました。静岡の観光にぴったりの場所だと思います。- 行った時期:2018年7月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅の途中に寄ってみましたが、普通にショッピングモールでした。昼食を探したりするのにはいいと思います。- 行った時期:2018年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
バスツアーの休憩で行きました。結構時間があったので、ちびまる子ちゃんのお店があったり、写真撮影ができる場所があるので楽しかったです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
平日は比較的空いていますが、週末は混雑しています。
洋食ブュッフェや、新鮮なお寿司、ラーメンなどがあり食事には困りません。
また映画館もあるので家族でも楽しめると思います。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
爬虫類展行き、弁当食べ、マライカでブレスレット作り、アイスクリーム食べて
翌日も開店と同時にのぶちゃんで鮨ランチ
下手にマグロ館で高くてまずいマグロ丼を食べるより、ここで食べたほうが、暑くないし、きれいだし良い!
次はマグロ握り鮨弁当をここで仕入れてホテルで食べようと決意しました。
ただ、日曜日は昼以降は駐車するが激混みするため早めに行くべし!- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
通称「ドリプラ」。ショップの数は少ないです。ですが、すぐ裏に観覧車があったり、港があったり(散歩するにはちょうどいい、広めの道があります)ちびまるこちゃんランドは、大した広さはないのですが、ちびまるこちゃんのグッズがいっぱいあって、中国人の友達が大興奮してました。映画館もあります。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お寿司屋さんなど沢山のの飲食店がありどこも美味しかったです。静岡県にゆかりのある、ちびまる子ちゃんランドが見所かと思います。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
雨の日や親子連れでも楽しめる、地元民も訪れる、通称ドリプラへ
- その他
ちびまる子ちゃんランドやすしミュージアムのほか、土産物店、飲食店があります。すし横町のレシートで、すしミュージアムの入場料金300円が、半額になります。
映画館や雑貨店、八百屋、魚屋などもあるので、地元民も訪れます。
周辺には、河岸の市場(魚市場)や観覧車、水上バス乗り場も有り、いろいろ楽しめます。
最寄駅のJR清水駅や静鉄新清水駅へは、無料シャトルバスが出ています。
その他おすすめなのが、清水港マグロきっぷ!
清水港周辺のしずてつバスや水上バスのフリー乗車券にドリプラ他で使える\500券2枚や周辺施設の入場券や割引券がついたお得なきっぷです。
是非とも清水を満喫してください。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
