駿府の工房 匠宿
- エリア
-
-
静岡
-
静岡・清水
-
静岡市駿河区
-
丸子
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
おーいみきちゃんさんのクチコミ
-
家族連れにおすすめ。
昔からのめずらしい伝統工芸を見学でき、竹細工など体験できる施設もあり、大人も子供もゆっくり楽しめます。
- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2015年10月16日
おーいみきちゃんさんの他のクチコミ
-
東海大学海洋科学博物館
静岡県静岡市清水区/博物館
これからの季節、家族連れにおすすめです。特に天気悪い日や、夏の暑い日など館内に見る物いっぱ...
-
久能山東照宮
静岡県静岡市駿河区/その他神社・神宮・寺院
やはり下から階段で登って、達成感で雄大な駿河湾の景色に感動しました。東照宮も厳かな雰囲気で...
-
三保松原
静岡県静岡市清水区/海岸景観
世界遺産となり、人が多いかなと思いましたが、広々していますのでそんなに気になりません。それ...
-
戸隠森林植物園・牧場入口・越水ヶ原の水芭蕉
長野県長野市/動物園・植物園
戸隠の奥社参道から、横に伸びています。5月の連休には残雪がとけ、水芭蕉がちらほら、とてもひ...
駿府の工房 匠宿の新着クチコミ
-
素晴らしい体験
藍染工房にて、Tシャツ染めを体験してきました。
イメージを作っておいて当日に挑みましたが、染めの原理や方法などを聞いてみて少しばかり方向修正。
しっかり丁寧に教えていただき、思い描いていた様な作品が出来、少しにやけたほどです。(笑)
この施設全体の雰囲気、工房に限らず気持ちよく働くスタッフが気持ちよく、今度は体験と食事に伺いたいと思いました。
もっと賑わうべき施設だと感じます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月15日
-
染め抜き体験
少人数のツアーで訪れました。
バス(小型)の駐車場から徒歩わりとすぐです。
全体に新しい施設のようで、オシャレで清潔感のあるスポットでした。
その中でも、私たちはミニトートの染め抜き体験をしました。
茶染めの専門家からの動画を見たり、説明を聞いたりして、いざスタート!
いろいろ見本もあるので、初心者も真似しながら、できました。
もちろん、自分で自由にデザインすることもできます。
下絵を描いたり、筆で塗ったりする作業は、超久しぶりだったので、かなり無心になれました。
出来上がり、手元に届くまで約1か月。
楽しみにしています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月26日
-
簡単なようで難しい。でもそれなりに見えるのが不思議。
やり方やコツを丁寧に教えて下さって、安心して出来ました。しかし、不器用な私はそれでも自分が思ったようには出来ず、、一瞬、しゅんとしたけど、出来上がりを見てみたら、あらら意外に行けてるかも???色を入れた直後と布に馴染んだ後で風合いが違うというか、とにかく結果大満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月3日
-
箸作り
子どもも大人も夢中になって、箸を作りました!教えてくださる方も、とても優しく、楽しく作ることができました。いい思い出ができ、感謝です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月26日
-
陶芸
たのしかったです!
子供が喜んでました。
また行きたいです。
お土産もいいものがたくさんありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月15日

