わんわん動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
わんわん動物園のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全319件中)
-
- 家族
ワンちゃんたちのショーがとても可愛いです!いろんなワンちゃんが見られます!入場料の他に散歩したり、個室でワンちゃんと触れ合えるのですが、それに更に料金がいるので高いなと思いました- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2018年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
子どもがワンコ大好きなので、色々な種類のワンコを間近で見たり触れられたりできて大喜びでした。限定で朝一わんことじゃんけんなるイベントで、勝てば入場無料のイベントをやってました。ちょくちょくこういうイベントがあるようです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
確かに犬は可愛いし、触れ合えたのは満足なんですが、冬は寒そうで見てられません。
外に居る大体の犬は寒そうに震えて、毛布もなんも置かれていない。
たまたま行った日が雨だったのもあって、余計に見ていて可哀想でした。
しつけもあまりまともには受けてないでしょうね、大型犬が小型犬を噛むアクシデントすらあったぐらいだし。
昔から不評みたいだし、環境ぐらいちょっとは変えた方がいいんじゃないですかねえ・・・- 行った時期:2017年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?28はい -
- カップル・夫婦
園の名前の通り、犬ばかりの動物園です。直接さわれるものとショーでみる犬に分かれています。事前にショーやイベントのチェックをおすすめします。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
かわいい犬がたくさんいて、ペットもは入れるというので、今度は愛犬を連れて訪れたいです。行ったときは見られなかったのですが、ドッグレースもあるようです。きっとかわいいだろうち想います。機会があればまた行きたいです。隣接のペットショップにもかわいい犬がいました。- 行った時期:2017年12月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
犬を連れてはいる事ができるので、犬を飼ってる人も飼ってない人にもおススメです。犬を飼っている人は安く躾け教室を受ける事ができるそうです。犬を飼えない人は、可愛い犬に触れる事もできるので、楽しいです。- 行った時期:2016年10月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?17はい -
- カップル・夫婦
たくさんのワンコ達と触れ合えます!
いろんな種類のワンちゃんがいて、とても興奮しました!セントバーナードの大きさにもびっくり!
わんわん動物園のサイトで入場券の割引クイズもありました!是非活用してください!- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
家族じゅう犬が大好きなのですが飼えないので、昔から良く来てます。
ドッグレースはバックスタンド側第三コーナー辺りで立ち見しました。犬がちゃんと走ったら、ここが一番迫力がありますよ。
ふれあいコーナーは、コールデンウィーク中で人が多く、いつもはなつっこい犬ちゃんもやや辟易とした感じでした。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
はじめていきました!
家族で行ったんですが子供たちは
普段触れないわんちゃんたちに
大興奮でした。
行く前は匂いとかきついのかなとか思っていましたが
気にならなかったです- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
入園料金は大人1,240円です。施設とスタッフの対応とアトラクションのことを考えるとすごく高い感じがします。ふれあいコーナーは客が多いが犬が少なめで何度行ってもふれあいコーナーの担当が外国人で決して丁寧ではない。客数が増えたりふれあいの犬が非常に少ないときは5分間の入れ替え制になる。このシステムは人がたくさんいるときは良いですが、人が少なくても5分間の入れ替えをやっていたので正直面倒くさいです。状況確認して今は必要ない今は必要だと判断できないなら15分くらいの入れ替えにすればいい。いくらなんでも5分は早すぎかと。その他IPCの学生がいて犬と関わっているにも関わらず客たちはそこまで犬と触れ合ったりすることができない。学生がふれあいコーナーの犬を引き抜いて行ったりするのでふれあいコーナーから更に犬が減る。ケアをしているのかなんなのか知らないが、そういうのは土日祝日でやるべきではないかと。ふれあいコーナーではエサやりができるのですが1回220円。これをふれあいコーナーで行うとエサを買ってる人には犬が寄って行くがエサがない人には見向きもしないくらいです。大人の方はエサやり、散歩などしなくても少し和めるくらいですが、子どもを連れて行くとなるとエサやり(エサがないと寄ってこない)、散歩などは有料なのでちょっと厳しいかもしれません。ふれあいコーナーの犬でお気に入りの犬ができて毎週行き始めましたが、ある日から登場しなくなりましてスタッフに聞いたら「イベントです」また次の週に聞いたら「イベントです」どこのイベントですか?「わからないです、イベントという事しか聞いてないです」誰か知ってる方は?「誰も知らないと思います」園長さんもですか?「園長ならしってるかもしれないです」誰も知らないわけないだろう、という感じでした。- 行った時期:2017年11月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?27はい