遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

愛犬は、泳いで渡ったつもりです。 - 竹島のクチコミ

anちゃんさん

anちゃんさん 女性/50代

4.0
  • 家族

駐車場平日は無料ですが、土曜日曜祝日は300円でした、でも売店と竹島水族館の前にも駐車場が有りそちらは空いていれば無料で停められるかもしれません、一度試してみて下さい。
竹島は国の天然記念物に指定されていて、海岸から400m沖にあり橋を渡って島へ行きます、この日はとても寒く風も強い日で、愛犬のパグは最初歩いていたのですが、途中歩かなくなり抱っこをしたらなんと橋を渡る間じゅう空中で犬掻きをしていました、泳いでいるつもりなのかこれには笑えました。
島には神社があり日本七弁天の一つでパワースポットになっているようです、遊歩道もあり足元は余り良くないですが一周やく10分ぐらいで回れます。

  • 行った時期:2014年12月13日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2014年12月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

anちゃんさんの他のクチコミ

  • 八雲 本店の写真1

    八雲 本店

    島根県出雲市/うどん・そば

    4.0

    どこのお店に入ろうか迷いましたが、駐車場にも近く口コミでも評価が良かったので決めました。 ...

  • 出雲大社の写真1

    出雲大社

    島根県出雲市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    車で行きました、まず駐車場ですが、無料駐車場が何箇所かあります、もちろん有料駐車場もありま...

  • みわ屋の写真1

    みわ屋

    岐阜県瑞浪市/居酒屋

    4.0

    昼も夜もとても混んでいます、この日は夜のコース料理を頼んだので、予約が出来待ち時間無しで入...

  • 道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里の写真1

    道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里

    岐阜県恵那市/道の駅・サービスエリア

    4.0

    宿泊施設があるモンゴル村に併設されている道の駅です、自然の川の流れで、川遊びが出来るように...

竹島の新着クチコミ

  • 景色最高!

    4.0

    家族

    徒歩の移動距離が意外と長い。
    子連れだと、少し大変かも。島は、冒険感覚で探索すると楽しいかも。但し、海岸に行くと、見たことないほどのフナムシが。。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2025年9月19日

    なーさん

    なーさん

    • 男性/40代
  • 歩いて島を一周すると子連れにもいいお散歩

    4.0

    家族

    無料の駐車場に車を停め、橋を渡り、島をノンビリ一周してくると40分くらいでしょうか。神社も良い雰囲気でした。足元はサンダルはちょっと辛いかもしれません。スニーカーがオススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月18日

    ちょさん

    ちょさん

    • 女性/40代
  • 景色が良かった

    5.0

    家族

    初めて行きました。橋から島に向かって行くと風が気持ち良かったです。引き潮だったので干潟で貝探しをしている人がいました。島の中の八百富神社をお詣りし御朱印をいただきました。 島を歩いて回ることができ、パワーをたくさんいただけました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月15日

    ヨッシーさん

    ヨッシーさん

    • 女性/50代
  • 女性の神様

    5.0

    カップル・夫婦

    竹島に祀られてる神様は女性の神様なので、ペアでお詣りに行くと別れると噂されてます。
    でも、そんな噂より由緒ある神様で御利益もありますので、ぜひ竹島に行って欲しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年7月14日

    ひでさん

    ひでさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 景色は最高です。

    3.0

    家族

    天気が良かったので、橋を渡っている時に観れる景色は最高でした。日陰がないので、飲み物を忘れずに持っていきましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月22日

    真琴さん

    真琴さん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.