竹島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹島のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全1,411件中)
-
- 家族
最初におみくじを引いてから、お参りしまささた。
大大吉のおみくじがある所は珍しいそうです。
引いてからまわりました。
お参りした後、ついでに島の周りを歩けるようになっていたので、子供が喜んでいました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
風が強かったのですが、橋を渡りながら澄んだ三河湾の景色を眺めたり、弁天様にお参りしたり、遊歩道で島を半周したりして、子供達にはちょっとした冒険だったようです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
橋を渡ってお参りに行きました。
令和一日でしたが、私達が着いた頃は御朱印も行列ができる前で良かったです。
巫女さんが丁寧な方で気持ちが良かったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
のんびりしていて素敵な所でした。夕暮れが綺麗でした。
子連れでも子供も楽しめる所でした。あまり人がいなくてよかったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月2日
あいあいさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
GW雨の中、行きました!傘も意味がないくらいの風でしたが小降りだったので、橋を渡りました。
素敵な神社で、御朱印も丁寧でした。雨のせいか、人も少なくて良かったけど、お天気が良ければ、人で歩けないくらいの狭さのように思います。島を一周歩けるようでしたがさすがに雨風が怖くて諦めましたが、お天気なら最高のロケーションだと思います!!- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
海の上の橋を渡り小さな島に、神社がありました。
とても神秘的な雰囲気がある場所でした。
風が強かったのですが海を歩いている気分になりとても良かったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
前日からお囃子の笛の音が聞こえ、屋台等も出ており賑やかな雰囲気のなか訪れる。橋を渡って参拝し、島内一周もでき子供達もご満悦。磯遊びもでき、アサリの大量の残骸、干上がったキレイなクラゲと見たことないものも見ることができた。帰りの橋の上からはエイを見ることもでき、豊かさを感じる。次回は潮干狩りもやってみたくなった- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
想像以上に趣のある雰囲気でした。
海の上にある鳥居がパワースポットと聞いていたので、訪れてみましたが、それよりも景色や空気かよく、それだけできてよかったと思いました。
島に渡ってから階段が少し急斜面で、島の周りの遊歩道もでこぼこ道ななので、スニーカーで行くのがおススメです。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
竹島へ渡る橋の、完全な反対側には、こういったモニュメント?があり、遮蔽物の一切ない風景を楽しむ事が出来る場所があります。- 行った時期:2019年1月2日
- 投稿日:2019年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
恋人の聖地とか、縁結びとか。とにかく海の正月参拝にはロマンチックな場所です。
猛烈な横風海風に吹かれて、防寒しっかりしていないととんでもなく冷える橋を渡り切れば、そこには神社が狭い島内にひしめき合うように経っています。
写真は、拝観したのちにぐるっと島を一周できる歩道を歩いている所。
お参りもいいですが、島からの風景が絶景です。- 行った時期:2019年1月2日
- 投稿日:2019年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい