堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
- エリア
-
-
大阪
-
大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
-
堺市南区
-
鉢ヶ峯寺
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
その他観光施設
-
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全797件中)
-
1才半には早すぎました
何をするにも別料金がかかります。
また、アップダウンがあったりで1才半の娘を歩かせるのも難しく、動物もそんなにたくさんはいないのであまり楽しめませんでした。
もう少し大きくなるまでは動物園でいいかな…- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年12月28日
-
とにかく敷地が広い
駐車場も広く、敷地も非常に広いです。小さな遊園地と動物園があります。吊り橋やゴーカートが楽しかったです。駐車場横にある農産物直売所もおすすめです。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年12月24日
-
年間パスポートがオススメ!
季節毎に様々な体験が催されているので一年を通して飽きずに来れます!
夏は花火があがったり水遊びが出来たりと小さい子連れにはちょうどいい遊び場です!
コスパを考えると年間パスポートがオススメです!- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月12日
-
子連れに!
堺にあり大阪にすんでるかたで家族連れなら一度はいかれるのではないでしょうか?代表的な芝滑りや、手漕ぎボート、手作り体験、収穫など子連れにはとってもおすすめですが、大型連休は本当に人がおおいです
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年12月9日
-
芝滑りも楽しい
子供と一緒にそりに乗って人工芝をすべってきました。
お尻が痛くなったけどめっちゃ楽しかった。
下まで降りたら自分でそりを持って上まで上がります。
これが結構いい運動になる。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年12月8日
-
手作りできる体験
ピザやパン作りなど体験でき、親子で楽しむことができます。入園料、体験料金などかかりますので、12月に毎年入園料無料の日があるので調べてから行かれることをおすすめします!
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年12月1日
-
4歳の息子と一緒に
後期妊婦ですが4歳の息子と一緒に行きました。
季節物の 松ぼっくりのツリーを作りましたが、手につかない粘土で4歳でも上手に作れていました。
ポニー乗馬もしたのですが、怖がることもなく楽しんでいました。
その間も作ったツリーは預かっていてくれて、帰りに取りに寄れたので園内で荷物が増えることもなく良かったです。- 行った時期:2017年11月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月28日
-
カピパラ
カピパラに触らせてくれる体験がよかったです。意外に毛は固いんですね。見ているだけで癒される姿ですね。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年11月25日
-
暑い日はじゃぶじゃぶ〜
館内は広大な面積なので小さい子供がいる場合はベビーカーの移動でないとしんどいです。200円でレンタルもできます。
真夏の暑い時はじゃぶじゃぶ広場で子供がおおはしゃぎです。
小さい子供でも安心して遊べます。水に入るのはおむつでは入れないので水遊び用のおむつで入りました。
堺市に自然豊かなこういった場所はとても貴重です。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年11月24日
-
動物
動物好きの子供を連れて行きました。子供は動物とたくさん触れ合えて、嬉しそうにしていました。また行きたいです。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年11月23日