堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
- エリア
-
-
大阪
-
大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
-
堺市南区
-
鉢ヶ峯寺
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
その他観光施設
-
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件
(全797件中)
-
夏に行きました。
夏に家族で行きました。平日だったので体験のようなものは出来ませんでしたが、当時子供はまだ3歳未満でしたので、出来なくても特に問題はなかったです(((^_^;)
期間限定で水遊びが出来る場所があり、そこで沢山遊んでいました。
ただ真夏のとても熱い日だったのに、水遊び場に親が座れる屋根付の場所が全くなく、しんどかったです…。
大きなお子さんには物足りないかもですが、小さな子は充分遊べる水遊び場でした。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月8日
-
3歳の子供には早すぎました。
体験することがたくさんある施設のイメージです。芝すべりや、ソーセージ作り体験などありましたが、まだできることが少なく、あまり遊べませんでした…もう少し大きくなったら楽しめそうです(*´ー`*)
- 行った時期:2016年1月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月8日
-
動物とふれあい
ちょっと田舎にあるんですが、動物とふれあったり花火イベントなんかもやったりしています。花火はたまに行くのですが、今回は昼間に動物にふれあいに行ってきました。楽しかったです。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年1月7日
-
花火
時々開催されている花火大会を観に行きました。
打ち上げ時間は短いですが、大きく見えるので迫力を感じました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年1月7日
-
のんびりするにはオススメ。
泉北の外れにある農業公園です。
家族で行ってノンビリすれば1日過ごせます。
夏場は花火もあるし、まあまあオススメです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月7日
-
子どもが楽しめます。
パン作り体験はあらかじめ予約してから行かれることをオススメします。親子で協力して作ると楽しさも倍です。
白鳥ボート(有料、乗り物券利用可)を一緒にこいで、カビパラの子ども(1日3回、無料)に触らせてもらって、もふもふのウサギ(1人100円)にも触れます。
アルパカもいます。
料理は、バイキングがやや高いと感じるかもしれませんが、おいしいのでオススメします。
そり滑り(有料、乗り物券利用可)も楽しいですよ。
乗り物券で、観覧車や園内移動のSL型バスにも乗れますし、お得なので買った方がいいとおもいます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月26日
-
癒される
動物に癒され、広々とした自然の中で、バーベキューやソーセージ作りの体験など、ゆっくりレジャーを楽しめます。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月20日
-
のんびりしたい時に
時間がゆっくりと進む感じ。手作りお弁当は持ち込みオッケーで、大きな吊り橋の下に小川が流れててピクニック気分で。色々なクラフト教室もやっているので、夏休みの自由研究にピッタリかも
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年12月20日
-
子連れにオススメ
グラススキーが楽しかったです。また、バーベキューも楽しめます。駐車場では野菜も売ってますし、のどかに過ごせました。
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2016年12月18日
-
子供づれにおすすめ!
友達家族とみんなで行きました!駐車場も広くて安心です!敷地内ではお店もあり遊べるところあり動物もいて本当に丸一日遊べて子供達は帰りは爆睡でした!バーベキュー施設などもあり朝から一日遊び倒せるおすすめスポットです!
- 行った時期:2012年9月
- 投稿日:2016年12月16日