元町高架下(モトコー)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元町高架下(モトコー)のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全487件中)
-
- カップル・夫婦
いろいろな店があります。靴や服・飲食店など、見ているだけでも楽しめます。昔のゲームやレコードを売っている店もあります。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2016年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
古着や雑貨アクセサリーなど、ここでしかない1点ものを宝探しのように探すのが楽しいです。ノスタルジックな電化製品や売り物かどうかわからないがらくたも見てるだけでも楽しいです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月3日
兵庫ツウ bobuさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
靴を探しにサンコー歩いたついでに、モトコーまで足を延ばしました。
全長はそんなに距離はないものの、なんだかディープ……。並んでいたお店はかなりニッチなものが多く、いかにも「アンダーグラウンド」的な雰囲気がありました。靴を売るお店もありましたが、うーん……まあとにかくあらゆる店が玉石混淆と入り混じっていて一言ではとても言い表せません。もしかすると芸術家とかクラフターさんが、自分の作品を売るために店舗を構えてるのかも。そんな雰囲気です。
神戸のエキセントリックな部分を味わいたい方は、南京町に行ったついでにでもぜひ訪れてみてください。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お洒落な洋服やさんあり、昔ながらの台湾料理やさんあり、大衆的な定食やさんあり、お洒落なカフェあり、激安シューズショップあり、何でもありの通りです。
なかなか楽しい場所ですよ!- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
最近綺麗なお店も増えているので、
目につく商品も多くなりました。
ブラブラ見て歩くのにもちょうど良いので、
センター街も良いけどたまにはこちらも通ってみてください。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
三宮から元町、元町から花隈とかなり表情が違うと感じます。メジャーな店からディープな店まで様々です。自分の興味のある店に立ち寄ったり、入らなくても歩きながら見ているだけでも楽しめます。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JR元町駅から神戸駅方面に続く高架下に商店街があります。細い通路に沿って、雑貨、ファッション、飲食などのお店が入っています。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
なかなか実際に買うものはないのですが、歩いてるだけで楽しい!
学生のデートにもいいと思います。
おしゃれなところではないですが、うぉーってのがたくさんありますので。
お楽しみに!- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
馬券購入のついでに立ち寄りますが、違ったジャンルの店がたくさんあるので、多種多様な買い物が便利に済ませられます。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2016年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
B級グルメがたくさん。立ち飲み屋さんも多いです。ラーメン屋さんや粉もの屋さんもあるので、飲み会の締めに利用するのがいいかもしれません。駅にも近いので終電ぎりぎりまで楽しめるはず。- 行った時期:2015年9月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい