湯郷鷺温泉館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日帰り専門です。 - 湯郷鷺温泉館のクチコミ
お宿ツウ バナナ半さん 男性/60代
- カップル・夫婦
旅館内の温泉より行きやすいので年に数回は行きます。
駐車場も多くあります。辿り着くのに少し迷います。
温泉は色々あって良いのですが、無料の休憩所はフロント近くのソファーなのでゆっくり出来ません。
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
バナナ半さんの他のクチコミ
-
道の駅「湖畔の里福富」
広島県東広島市/道の駅・サービスエリア
ダム湖畔にある道の駅です。特産品や野菜、パンなどが販売されています。 お弁当やコーヒーもあ...
-
わんぱくトマトガーデン
広島県神石高原町(神石郡)/公園・庭園
さんわ182の道の駅から歩いても直ぐです。遊具の近くには駐車場もあります。 ローラー滑り台が...
-
三郎の滝
広島県府中市/運河・河川景観
何十年も前に滝滑りに行きました。 駐車場も完備され、記憶にあるより紅葉が多く綺麗でした。 ...
-
備中松山城
岡山県高梁市/城郭
ふいご峠の駐車場では無線での案内人がいて、車で乗り降り時に、すれ違わないようにしてくれまし...
湯郷鷺温泉館の新着クチコミ
-
ほっこり
久しぶりに津山市へ行ってきました!
せっかく美作まできましたので、湯郷温泉へ!
日帰り温泉でゆったりしました!
満足できます!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月10日
-
温泉きもちいい
前の道が一方通行になっているので注意。
以前のプレビューにもあったがお風呂を出た後の待ち合わせ場所が狭い。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月11日
- 投稿日:2021年2月11日
-
湯郷温泉を代表する共同浴場
湯郷鷺温泉館は、湯郷温泉を代表する共同浴場です。他の温泉地なら総湯と呼ばれるような施設です。広い敷地の一角に無料の足湯もあります。「動の湯」と「静の湯」があり、週ごとに男湯女湯が入れ替わります。どちらも露天風呂が凝っています。
「1日休憩」という他の日帰り温泉にはない利用プランがあり、時間を気にせずにゆったり湯を楽しみたい方には、これが一番のおすすめです。
その気になれば、朝8時のオープンから夜10時の閉館時刻までずっと居続けることができ、館内の風呂と大広間を繰り返し利用できるのです。大広間は「1日休憩」プラン利用客だけが使用できます。
館内には食堂がありませんが、食べ物や飲み物の持ち込みはOKです。昼時なら食事を出前で届けてもらうこともできます。風呂上がりには休憩室で寝転び、好きな食べ物や冷たい飲み物を飲み食いして休憩し、一息ついたら再度風呂場で湯を楽しむという事を繰り返しできるのです。温泉好きにはたまらない利用プランではないでしょうか。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年2月3日
他1枚の写真をみる
-
いいお湯でした
いいお湯でした。風呂上がりで休憩できるのは椅子のみで座敷などはありませんので寝転がることは出来ません(有料の座敷は2階にあるそうですが、ほとんどの方は1階の椅子で休憩されてます)。滞在時間も1時間程度。行ったのが平日なので混雑はありませんでしたので、ゆっくり入浴できると思います。外には大きめの足湯もあり、こちらもほとんど空いてました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月28日
-
温泉を楽しめます
日帰りで温泉を楽しめます。いろんな浴槽や温度もあり、賑わっていました。ホテルとまた違ってワイワイガヤガヤできる感じが家族づれは良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月15日