遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長府庭園のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全45件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お雛祭りやってます

    4.0
    • 友達同士
    友達と二人で車で行きました。駐車場は終日無料。入場料は200円。孫文の蓮が有名らしいですが、季節がら枯れた茎しか見えませんでした。お雛祭りをしていて、いけばな展、陶芸展、写真展開催中でした。梅が綺麗でした。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年3月7日
    よしめさんの長府庭園への投稿写真1
    • よしめさんの長府庭園への投稿写真2
    • よしめさんの長府庭園への投稿写真3
    • よしめさんの長府庭園への投稿写真4

    他1枚の写真

    よしめさん

    福岡ツウ よしめさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よく整備されている公園

    4.0
    • 一人
    下関駅からバスに乗って向い,ここを起点に長府の街を回り始めました.
    平成になってから公園として整備したようですが,それでも石灯籠などにはきれいに苔むしたものもあり日本庭園としてはよくできていると感じました.
    行った時期が3月初めなのでまだ冬の装いでしたが,春になって緑が萌えだすとより魅力的になるでしょう.
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月4日

    keinさん

    keinさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 城下町長府ひな祭り

    5.0
    • 家族
    雪が舞い、とても寒い日に行きましたが、建物の中は温かかったです。協会の方たちも、娘たちにとても優しくゆっくりお雛様やさげもんを鑑賞することができました。
    • 行った時期:2018年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年2月13日

    ハイビスカスさん

    ハイビスカスさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 庭園

    5.0
    • 一人
    石畳や芝生、木々から構成された庭園を楽しむことができます。
    何とも言えない風情がありとてもよかったです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年10月8日

    やっさんさん

    広島ツウ やっさんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 庭園

    4.0
    • カップル・夫婦
    広くてよくお手入れのされた美しい庭園でした。日本情緒のある、しっとりと落ち着ける場所で行ってよかったです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2017年3月6日

    たさん

    山口ツウ たさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 風情があります

    5.0
    • カップル・夫婦
    長府に住んでいる人であれば誰もが知っている場所です。
    とても風情があり趣深いです。
    一日中楽しめます。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2017年1月7日

    ゆゆさん

    山口ツウ ゆゆさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 回遊式庭園

    4.0
    • 友達同士
    長府毛利藩の家老だった方の屋敷の跡にある、約三万平方メートルの広大な回遊式日本庭園。夏には蓮の花が綺麗に咲くそうです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年12月20日

    カオリさん

    グルメツウ カオリさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉がきれい

    5.0
    • 一人
    紅葉シーズンに行きました。天気はあいにくの曇りでしたが、紅葉がとてもきれいでした。入館料も200円とお得です。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月18日

    りーささん

    りーささん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 回遊式日本庭園

    4.0
    • 一人
    下関市立美術館の裏手にあるのが、長府庭園。なんでも長府毛利家5万石の家老格西運長の屋敷跡で、3万千平方メートルの敷地だそうです。滝や池、広場、蔵などがあり、ゆったりと歩けば、気分も爽快。池には孫文蓮がありましたが、季節が過ぎ花をみることはできませんでした。書院は、驚くほどの低料金で利用することができるようです。5月のツツジ、7から8月の孫文蓮、11月の紅葉が見頃となっていました。駐車場は下関市立美術館の裏手に広い駐車場があり、自由に利用できる場所のようです。
    • 行った時期:2016年10月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月26日
    ミスターバンザイさんの長府庭園への投稿写真1
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 少し暑くて。。。

    3.0
    • カップル・夫婦
    ドライブ途中で思い立って寄ってみました。ちょうどテレビで七宝焼きの展示販売もやっているということでしたので。ただこの日はたまたまお庭の池の水を抜いてお掃除中でした。白い土蔵の蔵が3つ?建っていて、その中の一つで七宝焼きの展示、もう一つで写真展をやっていました。雨上がりで日が差してきたので少し暑くなり、また紅葉の時に来たいねと話しました。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月15日

    mamaさん

    mamaさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

長府庭園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.